今朝、珍しくテレ朝のモーニングショーを見ていて驚いた
モーニングショーといえば、コロナの時には医師でも看護師でもない学歴ロンダリングの女王の岡田晴恵を担いで毎日煽りまくり、日本中の高齢者を恐怖の底に突き落としました。玉川氏は毎日のように「ロックダウンしろ」と連呼。
テレビの視聴者層は昨年のNHKの調査ですが(民放の分も訊いている)
もう完全に高齢者シフトで、年代が上がれば上がるほど見ている。高齢者、特に女性は新聞も読まないため、テレビ以外の情報収集源がないので完全に影響下にある。ちなみに社会年金については高齢者の1/3が「下の世代が払った保険料を貰っている」と言うことを知らない。平成31年 内閣府調査
しかも専業主婦は3号といって払ってもないのに貰えている。テレビでお婆さんが「あんなに年金払ったのに額が少ない」と言ってるのはほとんどのケースでは払っていないのです。そして払った額の4倍以上貰っている。いまの若い世代は払うだけでもらえないのに・・・
その高齢者を視聴者の中心とするテレビ朝日のモーニングショーがこんな特集をはじめたのでまさに仰天です。
その通りだよ
頷きすぎて首がもげる ww
税金はほとんど高齢者に使われているのがわかるいいグラフ
社会保証は保険料では全く足りず、借金をして子孫に前借りさせて払っているとも説明
どうしたんだ、テレ朝・・・・・
全体の口調としては
「高齢者が増えすぎて年金や医療で日本は潰されそうだ。本当にヤバい、ではどうしたらいいのか」という話が進行していた。モーニングショーは高齢女性に人気だが、みんな初めて知ってぶったまげた人もいるのではないか。番組中は恒例の「わたしたち、あんなに年金払ったのに年金が少なくて生きていいけないわ」という街角の下品なお婆さんたちのインタビューはひとつも出てこなかった。
番組のあとにはおそらくジジババから「あんたらもいずれ高齢になる」「年金を下げるのは許さない」などの抗議が殺到したのではないか。
驚いたのは出演者の反応
経済なんてどうでもいいからロックダウンしろの玉川氏
「若い世代が激減しているのに高齢者の負担を押しつける仕組みは崩壊している。社会保険制度を止めて納税で賄うべき」
といいだした。その通りですよ。それが平等です。いままで払った年金は長期利息をつけて積立金から返金。すでに支払った額(プラス利息)を超えて貰っている人たちはそこで打ち切り。だってこんなに不公平なんだもん。生まれた時期によって一生で1.2億円も差が出るとかあり得ないでしょう。
※これはテレ朝のじゃありません
で、玉川氏
「資産を持っている人たちに税金を払ってもらうべきです」
そうなんです。誰が資産持っているのかというと・・・・
高齢者ですから、玉川さんの意見ですと払うのはほぼ高齢者になります。マイナンバー反対していたけど、資産を把握するにはマイナンバーと銀行口座や証券口座や固定資産税をひも根付けるしかないですよね。タンス預金をマイナンバーに紐付けるには新札発行して旧札は使えないようにして、交換のときに所有者に紐付けないとダメですよね。
で、資産税は稼いだときに1回払っているはず(脱税していなければ)なのでここ課税すると二重取りになります。それだけでは毎年134兆円も賄えないから、消費税を30%くらいにする。つまり北欧方式です。これで75兆円入ります。60兆円くらいを富裕層に負担して貰うってことですね。いいですよ、それなら。ww 消費税30%になっても社会保険料がなくなれば手取りは会社負担分含めて30%も上がりますからちゃんと働いている人たちは経済をぶん回します。高齢者の方はいまよりつましく暮らしていただくことになりますが、後世のためだから仕方ないでしょう。
水曜レギュラーの安部敏樹さんは何してる人か知らなかったのですが、東京大学在学中の2009年に、「社会の無関心の打破」を理念に掲げ、社会問題の現場を学ぶスタディツアーを提供する学生団体「リディラバ」を設立、2012年に一般社団法人化、2013年に株式会社Ridiloverとして事業をスタートさせたとwikiにありました。で、彼は
全年代の医療費を3割負担にすべき
と何度も番組中で連呼され、「殺す気か」と抗議電話が殺到したと予想されます。高齢者が若い世代を殺す気満々なんですけど・・・・・
高齢者の見ている番組でこういうのは正直嬉しい
高齢者も若者を殺して生き血をすすりたい訳ではないと思う。単に徹底的に無知なだけだと思うのですが、この層に現実をつきつけ、子孫のためならと思い腰を上げさせないと我々は団塊の世代によって滅ぼされるのです。
そういう意味で仰天したと共に、テレ朝にも良心はあったんだと思いました。とほかの局も続いてほしいです。
■
iPhoneもAirPodsProもUSB-Cになったので、この電源ポート買いまして、机がめちゃ片付きました。充電も速い、速い。小型でルックスも良くておすすめです。
編集部より:この記事は永江一石氏のブログ「More Access,More Fun!」2023年11月8日の記事より転載させていただきました。