「心は女」の男性が女風呂に侵入し大混乱:LGBT法は関係ないの?

三重県桑名市の温泉施設の女性風呂に、「心は女」と主張する男が侵入する事件が起きました。これはLGBT理解増進法の施行によって誘発されたのではないかと指摘されています。

この事件に関して、推進派の中心であった稲田朋美衆院議員は「事案の詳細を承知しませんが、(LGBT)理解増進法とは関係ないようです」と述べています。

稲田議員は「公衆浴場における衛生等管理要領」に反するので許されないと言っていましたが・・・。管理要領と法律ってどっちが強いのでしょうか。

稲田朋美衆議院議員 Xより

その稲田議員が起きないと言っていた事態が起きました。

理解増進法により、性自認が女性で体が男性である人物が女性風呂に入りやすい雰囲気になったことは認めざるを得ないのではないでしょうか。

懸念されていた女性の不安や被害は眼中に無かったのでしょうか。

今後の事件の成り行きが注目されます。これが決定的な結果になるおそれも。

女性的・男性的とは法律で勝手に決められるものなのでしょうか。

自民党の中でもこの法案の是非について割れています

なんでも自認できる社会は、多くの人にとって穏やかな社会でなくなってしまいそうです。