今年は意図的にANAとスターアライアンス系列のフライトに乗るようにしています。いわゆる「マイル修行」をすることでステイタス獲得をするのが目的です。
最近は国内線でもプレミアムクラスが空いていたら極力乗るようにしています。今回も午前便でプレミアムクラスでしたが、修行のため好きな銘柄の日本酒とワインを飲んでしまいました(笑)。
ステイタスというのは、ANAの場合プラチナサービスメンバーのことです(その上にはダイヤモンドというカテゴリーもあります)。プラチナサービスメンバーになるためには年間5万プラチナポイント(PP)以上を獲得する必要があります。
このプラチナポイントはマイルとは計算方法が異なるのが曲者です。区間基本マイレージに予約クラス・運賃種別ごとの積算率と路線倍率をかけ、搭乗ポイントを足して計算する複雑な計算式があります。
単にたくさん乗ってマイルを貯めるだけではダメなのです。
だから、正確に言えばマイル修行ではなく、PP修行です。
プラチナステイタスを獲得すると、スーパーフライヤーズカード(Super Flyers Card)会員に申し込める権利が得られます。
指定されたクレジットカードを作れば、クレジットカードの年会費を払い続けている限り一生涯SFC会員を維持することができます。
この状態をステイタスと呼んでいるのです。
JALにもJGC(JAL GROBAL CLUB)というよく似た会員制度があります。こちらもフライ・オン・ポイントというのを貯めて条件と満たし、指定のクレジットカードを作れば永久会員になれるのは同じです。
ステイタスのメリットはエコノミーに乗っても空港ラウンジが使えることだと思っていました。しかし、今や航空会社ラウンジのサービスレベルが低下して、それほどの価値はありません。
むしろ、手荷物検査場の別の入り口が使えるのが一番のメリットだったりします。混んでいる時や時間のない時には、とても重宝です。
ANAに乗りまくって年内に果たしてステイタス獲得まで到達出来るのか?最後は現地滞在なしの意味なしフライトに乗りまくる荒技を使ってでも達成するつもりです。
編集部より:この記事は「内藤忍の公式ブログ」2024年7月24日の記事を転載させていただきました。オリジナル原稿をお読みになりたい方は内藤忍の公式ブログをご覧ください。