滞在2日目に行った、「ハイディ・ホルテン・コレクション」。
2022年にオープンした、近現代アート美術館。オーストリアきっての富豪ハイディ・ゴエス=ホルテンのプライヴェートコレクションを、美術館化したもの。ホルテンは、美術館オープンから数日後に亡くなったそう。よかったね、オープニングを見られて。
見事なプライヴェートコレクションが散逸せず、コレクションとして一般公開されたことに、拍手&感謝。
クリムト、シーレ、リヒター、シャガール、ムンク、ベーコン、マグリット、フォンタナ、トゥオンブリー、ハースト、バスキア、ウォーホール、クライン、キーファー・・。マッケやマルクら表現主義も充実の、それはそれは見事なコレクション。
プライヴェートコレクションだったので、ほぼほぼ初見のものばかりで、ワクワクが止まらない。
ヴェネツィアに素晴らしい美術館を作ったペギー・グッゲンハイムをなんとなく思い出す。ホルテンもアーティストたちと仲良しだったのかしら?
スタッフに聞くと、面識はあったけどペギーみたいに仲良し交流ではなかった、とのこと。
企画展じゃないけど、”どれか一つもらえるなら”は、シックな秋イメージのシーレか、フォンタナの切り裂き系のどれか・・いややっぱり、バスキアの風景画(ゴッホの星月夜へのオマージュにしか見えない)がいいなぁ。
建物内装というか自然光の使い方含めたセノグラフィーも上手で、とても素敵な美術館。
「アルベルティーナ」の真横。そういえばここ、ずっと工事してた。
ウィーンはすごい。私が通い出してからのわずか6〜7年の間に、「アルベルティーナ・モダン」が出来、「ウィーン・ミュージアム」も新装オープンして、どちらも素晴らしい。そもそも美術館天国の街なのに、またまたこんなすごいアート空間を生み出すなんて・・。
来るたびに、行きたい美術館がありすぎて困ってしまう。パリやロンドンに引けを取らない、アートシティウィーン。
ちなみに今回は4日間で、ゼセッション、ここ、アルベルティーナ、シアターミュージアム、美術史美術館、ユダヤ美術館、シェーンブルン宮殿、シシィミュージアムを訪問。
音楽、美術、お菓子において、ウィーン最強!
編集部より:この記事は加納雪乃さんのブログ「パリのおいしい日々5」2024年5月15日の記事を転載させていただきました。オリジナル原稿をお読みになりたい方は「パリのおいしい日々5」をご覧ください。