評論家の石平氏は12日、産経新聞の取材で、今夏の参院選に日本維新の会から全国比例で出馬する意向を表明しました。すでに維新から内定を得ており、「吉村代表の国家観や国防観、対中認識に共鳴した」と説明しています。
石平氏、維新から参院選出馬 「吉村洋文代表の国家観、国防観、対中観に共鳴」https://t.co/ffMXAROx3W
石平氏は、吉村氏について「中国が日本にとっての脅威で国防増強が必要との認識を持ち、さらに改憲論者で自衛隊を明記するという考えだ」と説明し、政策面での一致が大きな理由と明かした。
— 産経ニュース (@Sankei_news) February 12, 2025
石平氏が吉村氏を意識したのは2018年、大阪市長だった吉村氏がサンフランシスコ市の慰安婦像市有化に抗議し、姉妹都市提携を解消したことがきっかけで、その後、番組共演などを通じて親交を深め、昨年12月の吉村氏の維新代表就任を機に出馬を決意したとのことです。

出馬宣言をする石平氏 同氏動画チャンネルより
維新の会から出馬することに違和感を感じる人も多いようです。
なんか、変な感じがする
— kantujp🇯🇵🇹🇼 (@kantujpnjp) February 12, 2025
吉村洋文代表の国家観、国防観、対中観に共鳴
どうしたら保守の人が共鳴出来るの?
石平さんのこれが本性なのか。— 猫パンチ (@Kenjiro64774276) February 12, 2025
石平氏 維新から出馬の全容解明
時系列
R5.6.10 百田新党を全身全霊で応援表明
R6.10.19 衆院選 保守党奈良街宣応援演説
R6.11.4 へずまりゅう氏を夕食に招待
R6.11.9 石平氏と百田氏が論争
R6.12.5 N国立花氏が石平氏を参院選に立てると表明、石平氏は即座に否定
R7.1.24… pic.twitter.com/mQHEmpaOeU— hiro homma (@hirohomma4) February 14, 2025
元中国籍の政治家が急増し、日本の政治が影響を受ける可能性があるとの懸念する人たちもいます。
親日家の帰化一世・石平氏が次の参議院選挙で維新の会から出馬するらしい。いくら親日家でも帰化一世が国会議員になる必要はないし、それが当たり前になってしまったら日本は瞬く間に元中国人に乗っ取られてしまう。帰化人の国会議員と外国人参政権に断固反対! pic.twitter.com/qErAsP3QwU
— あーぁ (@sxzBST) February 12, 2025
中国人であった石平氏が帰化をし維新から国政選挙に出馬するという。
こんなことを認めていたらあっという間に元中国人の政治家だらけになって、日本が乗っ取られる。
帰化した者に被選挙権を認めることには反対だ!!pic.twitter.com/7DUhIKpvlb— 河合ゆうすけ(ジョーカー議員)【戸田市議選歴代最多得票トップ当選】 (@migikatakawai) February 12, 2025
帰化要件の厳格化、帰化人一世が立候補出来る、この狂った選挙制度を変えていかなければいけないんですよ。日本人の手で。
— にこ姉 (@nikone_niko25) February 12, 2025
当然、石平氏はこういった指摘に反論しています。
国政挑戦宣言を出した私へのネット上の批判は、私一個人のことを超えて一つ、かなり危険な方向へ向かっている。帰化人にあるはずの民主主義権利を頭から否定し、「中国人は帰化しても中国人」、「日本人の血が入っていない帰化一世の議員誕生に反対」といった差別的な排他主義の言論が罷り通っている。
— 石 平(日本維新の会から国政挑戦) (@liyonyon) February 13, 2025
帰化した人が立候補すること自体には何の問題もありません。「石平氏の立候補を認めると他の帰化人の立候補も認めざるを得なくなる(ので禁止すべき)」という意見に対し、帰化すれば日本人なので問題ないという反論も少なくありません。
僕は石平みたいな痛いオヤジに国会議員になって欲しくないですが、そんな気持ちはさておき「石平さんの立候補を認めると、他の帰化人立候補も認めざるを得なくなる」って、帰化すれば法的に平等に権利を持つ国民なんだから、お前が認めるかどうかなんて関係ねーだろバカとしか言いようがありませんね。 pic.twitter.com/2ws1462Hss
— アームズ魂 (@fukuchin6666) February 11, 2025
しかし、石平氏は過去に「帰化人、一世は選挙に出ない方がいい。私は26まで中国で育ったから。私の息子がでるなら止めませんよ。彼は完全に日本人だから」という自身の発言について触れなければ、その信頼性に疑義が生じてしまいます。
帰化人が立候補するのは何も問題がないが、過去の自分の言葉は撤回なり謝罪なりしないと、政治家としての信頼性が問われる。 https://t.co/X3n7BKLnub
— 池田信夫 (@ikedanob) February 13, 2025
中国籍から帰化した石平氏の対中認識は一般的な日本人より厳しいものを持っているようです。
石平氏は、吉村氏について「中国を脅威と認識し、国防強化や改憲を主張する点で政策が一致している」と述べましたが、吉村氏の「国家観」と石平氏のそれは全くちがうようです。この点も説明が必要だと思われます。
石平さんの見る維新像、吉村知事像と私の見る維新像、吉村知事像が全く異なっていて(真逆に近い?)、混乱しています。世間の維新像は私に近いと思うのですが。真実はどうなのでしょうか。みんな混乱していると思います。それとも私の石平さん像が間違っていたのかも知れません。ああ、わからない。
— 宮沢孝幸(Takayuki Miyazawa) (@takavet1) February 12, 2025