立憲民主党が調整を進めている今夏の参院選比例代表への蓮舫元参院議員(57)の擁立を巡り、党内外で波紋が広がっているそうです。
【蓮舫さん終了】立憲民主党がなんと蓮舫氏の参院選公認を見送り。
蓮舫氏が比例に入ると、各労連の代表のうち誰かがはじき出される可能性があるからだとか。
立民、参院選に蓮舫氏擁立で波紋 労組不満、公認先送り|共同通信https://t.co/CfvqSTgKGJ
— Tsukasa Shirakawa(白川司) (@lingualandjp) March 29, 2025
蓮舫氏は高い知名度を持つ一方で、当選した場合には連合傘下の産業別労働組合が比例代表に送り出す組織内候補が落選する可能性があり、関係者の間で不満が強まっています。
比例の問題は言い訳で、本音は労組との信頼関係をぶっ壊した点でしょ。とりあえず共産党との共闘はしない、消費税減税は公約に入れない、くらいは党として約束しないと。 → 立民、参院選に蓮舫氏擁立で波紋 労組不満、公認先送り(共同通信) https://t.co/HuzmfWdILf
— jo shigeyuki (@joshigeyuki) March 29, 2025
蓮舫さんを擁立できない立憲民主。
連合をバカにしまくって軽視しまくった結果なんよな。
こういう未来を予想できなかったのは選対何してたんだって感じ。— もへもへ (@gerogeroR) March 30, 2025
また、昨年7月の東京都知事選で3位に終わった蓮舫氏の国政復帰に対し、否定的な見方もあることから、党執行部は公認の内定を見送っている状況です。
立民、参院選に蓮舫氏擁立で波紋 労組不満、公認先送り https://t.co/qCQYiOKO53
都知事選で惨敗して国政には戻らないと大言を吐いた蓮舫さんが、案の定しれっと国政復帰しようとしたら党と支持母体が揉めて内ゲバ発生とか相変わらず立憲民主党さんはコントしてて草。これが野党第一党という現実よ… pic.twitter.com/pE1i1QBNif— 水月 (@sui72381132) March 29, 2025
野田佳彦代表は28日の記者会見で、蓮舫氏の発信力を評価し、「突破力のある人だ」と述べ、国政復帰への意思も確認していると明かしました。
東京都選挙区で無所属で出たら、蓮舫より須藤元気のほうが得票できるんじゃないの、ってくらいの惨状だぜ pic.twitter.com/uodZkyGsvZ
— 東徹岩盤支持層 (@arabatatat71839) March 27, 2025
蓮舫3位で草
6位の人、石丸間違いで票入ってて草 pic.twitter.com/LEqDdMafrQ— ゆな先生 (@JapanTank) July 7, 2024
知事選のときの選挙活動にも疑問の声が多く投げかけられていました。
選挙期間外に
「特定の選挙について、特定の候補者の当選を目的として、投票を得又は得させるために直接又は間接的に必要かつ有利な行為」
は選挙違反ですよねぇ。
蓮舫持ち上げたくって報道したんだろうけど、立派な選挙違反の証拠として全国波に乗せたテレビ朝日さん良い仕事したじゃないか。 pic.twitter.com/6K8jf8ofkl— 茶請け (@ttensan2nd) June 5, 2024
今日、明確に蓮舫と分かるチラシがポストに投函されてたんだけど、選挙期間中の戸別ポスティングって公職選挙法違反じゃないの? pic.twitter.com/GG4b0BQvTA
— ゆな先生 (@JapanTank) July 1, 2024
蓮舫さんが参院選出馬するとかしないとか言われてますが、まず町中に貼られたシール全部剥がしてからにしましょう。 pic.twitter.com/bGlWqB7ldH
— フリーザ様 (@Freezer_530000) March 7, 2025
『蓮舫赤軍』ってトレンドに出てたが、昨日ある友人(本人はかなり左翼)が小池百合子の街宣に行ってみたら、反小池(おそらく蓮舫支持)の男性群が超攻撃的な大声で威圧しまくる事で、むしろ同情した聴衆が「百合子がんばれ」的になっててショックを受けたらしい。(続pic.twitter.com/VHenL6hO82
— 倉本圭造@新刊発売中です! (@keizokuramoto) July 6, 2024
蓮舫氏の知名度なら他党からの引き合いもあるのかもしれません。
そういえば、蓮舫さんは共産党員だったのでは pic.twitter.com/Dqtu3Yb7nw
— 夢町2017 (@Mr52dfYf1W4Tf0G) March 25, 2025
次期参院選で立憲民主党の比例で蓮舫の擁立について、労組からの反対で難航しているそうだが、第三者の俺から見れば、立憲民主党からの出馬に拘る必要がどこにあるのかと不思議に思っている。 pic.twitter.com/GVsdinzWFM
— また正義が勝ってしまった! (@Schwalbe_Kikka) March 30, 2025
蓮舫氏の対話なき政治スタイルは20世紀の遺物となってしまうのでしょうか。
蓮舫支持者からの罵詈雑言を受けてた身から少し下品な事言わせて貰うが
「小池当選、2位石丸、3位蓮舫、5位安野」
…は腹の底から『ザマミロ!&スカッとサワヤカ』の笑いが出てしょーがねーですね。20世紀の亡霊を超えた新しい対話を始める事によってのみ初めてリベラル的良識も実現するんやで(続 pic.twitter.com/6QpGWrvFmw
— 倉本圭造@新刊発売中です! (@keizokuramoto) July 7, 2024
ちなみに、比例代表は候補者名と政党名の票の合計で議席が配分され、当選は候補者名の得票順で決まる仕組みとなっています。

蓮舫氏インスタグラムより