人気声優の林原めぐみさんが9日、X等で一時トレンド入りしました。8日に更新したブログ記事「興味がない、わからない、知らない」が賛否を呼んだため…というよりも、一部活動家がその発言を煽ったためです。
アメブロを投稿しました。
『興味がない、わからない、知らない』#アメブロ #選挙
https://t.co/ILrtbM0KAH— 林原めぐみ 公式 (@MHayashibara_PR) June 8, 2025
林原さんがブログで、日本社会や政治への思いをつづりました。その中でその中で、訪日外国人のマナー問題や、日本の税金がまず納税者や被災地、学生に使われるべきという考えを示し、それが排外主義とされることへの疑問も投げかけています。さらに、外国人留学生への支援と日本人学生の奨学金制度の不公平さ、そして無関心な日本社会に対する複雑な思いを語っています。

林原めぐみさん公式ブログより
しかし、この発言をめぐって「極右や陰謀論コンテンツがおすすめに表示される世界では、ユーザーのリテラシー不足を責めても意味がなく、EU並みの規制が必要」とする意見が出されました。
「林原めぐみ」でX検索すると大変な事態になってることを把握。既存メディアが力を失い極右や陰謀論系ユーチューバーのコンテンツが常時おすすめに表示されるような世界線なのだから、ユーザーのリテラシー不足だけを責めても何も問題は解決しない。少なくともEUレベルのプラットフォーム規制が急務。
— 津田大介 (@tsuda) June 9, 2025
参院選はEU並のプラットフォーム規制に前向きな政党を支持したいです。
陰謀論と誹謗中傷の量産装置に見て見ぬ振りしない政党を。 https://t.co/2HU4DVO0Vq— 駒崎弘樹@つながりAI株式会社 (@Hiroki_Komazaki) June 9, 2025
この発言に対してSNSでは、「まともなことを言っているだけ」「なぜ叩かれるのか」といった擁護する声が高まっています。
【悲報】
エヴァンゲリオンの綾波レイを担当している声優『林原めぐみ』さんが、
「日本人から集めた税金は優先して日本の為に使ってほしい」
という当たり前の事を書いているだけなのに、
左翼界隈の連中から攻撃されていて、連中の害悪さと気持ち悪さがオタク層にも認知されるキッカケになる。… pic.twitter.com/NATBDK0Tpx
— 【神仏系Vtuber】両儀 洸-Ryougi Akira- (@Ryougi_Akira_0) June 9, 2025
林原めぐみさんのブログが叩かれてるけど、何で叩かれてるのかよく分からん。
「選挙に行こう」
「不良外国人をちゃんと取り締まれ」
「外国の学生より日本の学生に税金使え」
って言ってるだけでは?これダメな思想なん?
— スチームボーイ (@KOF8oeifIvgfUdy) June 9, 2025
なんかぶっ叩かれてるらしい、声優の林原めぐみさんのブログ内容について。
これ読んでみたんですがな。「外国人に金配る前に自国民を援助しろ」
「選挙行け」
「犯罪やらかす外国人はちゃんと取り締まれ」としか言ってなくて、よくコレを叩こうという発想が浮かんだなという印象。
どこの国の方? https://t.co/sjlPS0O4HE— 熊ノ翁 (@V7NnRqa0uZbvFqZ) June 9, 2025
ある特定の界隈では炎上していると見せかけること自体がなんらかのビジネスとなっているのかもしれません。
林原めぐみ氏のブログを反日極左につながる津田や駒崎が炎上させようとしているだけで炎上はしていないだろう。なぜならアイツラとその手下どもって一般人をブロックしすぎてて、普通の人には届かないからだ。あとは共産党マンセーとかのイカれたオールドメディアが炎上!炎上!ヘイトスピーチだー!…
— 茶請け (@ttensan2nd) June 9, 2025
最大の懸念は、発言内容に対する批判ではなく、それを権力を使って規制しようとする姿勢ではないでしょうか。津田大介氏は本来リベラルと呼ばれる政治的立場のはずですが、リベラルであるなら誰の言論の自由も尊重すべきです。
津田大介さん、言論の自由は誰にでもあり、自らの考えを訴える権利を奪ってはいけない。林原めぐみさんの言論の自由を尊重するのが真のリベラルです。貴方は貴方、他人は他人 他人の言論は自由であるべきです。 https://t.co/BVQTGh08ha
— 経済評論家 渡邉哲也 (@daitojimari) June 9, 2025
しかし表現の自由を求めて慰安婦像を展示(税金使って)した津田大介が林原めぐみさんの
・不良外国人は取り締まるべき
・税金は納税した人たちや被災地、日本の学生に使ってほしいって当たり前の主張を「規制すべき」と叩くって一体なんのギャグなの?
あんたが一番表現が不自由じゃんw pic.twitter.com/8WI9aeY75a— あーぁ (@sxzBST) June 9, 2025
林原さん自身は「どうせ変わらない」などと諦めず、選挙権を持つ人はきちんと投票に行くべきだとも訴えました。最後に「政治的な発言は難しい」と締めくくっています。
津田大介が大変な事態ーとか言い出してるってことは、林原めぐみさんの伝えたいことは正しいってことになるな。
みんな、選挙に行こう。#林原めぐみ #選挙にいこう pic.twitter.com/WeILpHSA7Q
— ヌルハチ (@null888888888) June 9, 2025
林原めぐみさんの件見て思うが、普段「日本の芸能人はもっと政治について語るべき!意識が低い!欧米では〜」とか言ってるのに、いざ芸能人が政治的主張してもその内容が気に入らないと叩いたり小馬鹿にするんだから酷い話だよな。
結局は芸能人の影響力利用して自分達の政治思想を広めたいだけやろ。 pic.twitter.com/T8gyj9mcqR— 水月 (@sui72381132) June 9, 2025
案の定の事態となりましたが、これに懲りず自由な発言を続けてほしいものです。
林原めぐみさんは、まさに声優界のレジェンド。
キティちゃんで育ち、らんまで笑い、綾波レイや灰原哀で泣いた…アニメ界に絶対必要な声優さん。大好きですし応援してます!!負けるな!🇯🇵 pic.twitter.com/gOd4Hn5i7K— カワナカ (@nukonuko0827) June 9, 2025