このエントリーは連載ものです。
第1話 世界で1番幸福な街・デンマークRingkøbing-Skjemの市長が語る「幸福の秘訣」
日本では、デンマークと言えば、高い連帯感(Trust each other)に基づく高福祉高負担の側面ばかりが強調されます。それはそれで間違いではないのですが、見落としてはならないのは、デンマークは、世界トップレベルの農業国家・エネルギー国家・海洋国家でもあるということ。
そして、より大切なことは、これらの産業は”たまたま”トップレベルになったのではなく、政府が「選択と集中」を行い、積極的な投資を長年積み重ねた賜物であるということです。Ringkøbing-Skjemの市長の「新しいものへの投資は行政の責務」だという言葉が、そのことを端的に表しています。
人口570万人あまりのデンマーク、全ての分野で世界のトップレベルに立つことはできません。「大地と太陽と風」が1番の資源ということに気づき、これらの産業に対して集中的な投資を行いました。
逆に、規模の経済が働きやすい自動車の自国の生産は諦め、ドイツやフランス、日本から全て輸入。外貨の流出につながるので200%以上の関税をかけています。そうした税金を活用して、強みが発揮できる分野に戦略的な投資を行ってきました。
その結果、世界有数の風力発電会社(Vestas)やバイオマス発電会社(Xergi,ComBigaS)、熱導管会社(LOGSTOR)等が生まれ、ヨーロッパ始め各国に輸出をしています。
デンマークの方々が強調されていたのは、教育費も無料、医療費も無料、セーフティーネットが構築されているからこそチャレンジできる。小さなビジネスを始めやすいということ。そして、小さなビジネスを政府がサポートします。
(産学連携のバイオマス研究所。Phや温度等の条件を変えて、最適な発酵条件を研究。その結果、世界で初めて窒素分が多い鶏糞を主原料にしたバイオマス発電等に成功しました。)
人口1億2000万人の日本で、デンマークと同じことはできませんが、「新しいものへの投資」、「選択と集中」という発想はしっかり学んだ方が良いと思います。
<もっと長島大陸と関りたい!>
《買いたい》
●大陸の素晴らしいものを直送します。「長島大陸市場」
http://nagashimatairiku.com/
●かっこいい長島をお届けしたい!長島大陸食べる通信。
http://blog.livedoor.jp/sekainotakachan/archives/68480758.html
《支援したい》
●目の付け所が長島大陸でしょ。1000インチの大スクリーン。
ふるさと納税を活用したクラウドファンディング募集中!
http://blog.livedoor.jp/sekainotakachan/archives/68558382.html
●デイサービス「達者の家」竹ぼうきプロジェクト
http://blog.livedoor.jp/sekainotakachan/archives/68556558.html
●8月27日・28日温州ミカン発祥の地で「日本みかんサミット」開催!
http://blog.livedoor.jp/sekainotakachan/archives/68567328.html
《参加したい》
●地方創生の象徴:「食べる通信」編集会議に参加してみませんか。
次回は9月2日(金)9時30分~Nセンターで開催
http://blog.livedoor.jp/sekainotakachan/archives/68538693.html
●東京都心で、地方創生の検証はじめちゃいます。
http://blog.livedoor.jp/sekainotakachan/archives/68571261.html
《住みたい》
●集え!大学生~できるまで帰れません!~
http://blog.livedoor.jp/sekainotakachan/archives/68537755.html
●田舎暮らしはキャリアアップ!長島大陸で働く仲間を募集中。
http://blog.livedoor.jp/sekainotakachan/archives/68471295.html
次回は9月7日(水)開催。地域力おっはークラブ。
<井上貴至(長島町副町長(地方創生担当)プロフィール>
http://blog.livedoor.jp/sekainotakachan/archives/68458684.html
「公私一致」という働き方
http://blog.livedoor.jp/sekainotakachan/archives/68507744.html
編集部より:この記事は、鹿児島県長島町副町長、井上貴至氏のブログ 2016年8月25日の記事を転載させていただきました。オリジナル原稿をお読みになりたい方は井上氏のブログ『「長島大陸」地方創生物語~井上貴至の地域づくりは楽しい~』をご覧ください。