アップル勝訴は「誰得」になるのか

アゴラ編集部

各国で長く続いていたアップル対サムスンの特許侵害裁判なんだが、先週に一定の結論が出たようです。サムスンの「母国」韓国の裁判所でさえ痛み分けというより、ややサムスンに不利な判決を出したくらいで、先週末には、米国カリフォルニア州連邦地裁で陪審評決が出され、サムスンによるアップルのiPhoneおよびiPad関連特許に対する侵害が認定され、勝負あった、という声も大きい。これにより、いろんな影響が出てネット上でも様々な論評が飛び交っています。


この「匿名党」は、サムスン株の急落とサムスン創始者について書き、こっちの「オリキャラ喫茶一刻舘」は、アップルの株が高値を記録した、と書いてます。一方、今回の評決について、アップルの情報が丸裸になった反面、サムスンの商品ラインナップには大した打撃じゃない、と書いているのが「外から見る日本、見られる日本人」というブログです。
また「Computereworld」では、アップルとサムスンの闘いで漁夫の利を得るのはWindows Phoneを持つマイクロソフトや独自路線を行くノキアなのではないか、と書いている。さらに、訴訟合戦が長期化複雑化すれば、IT界の巨人が参戦し、血みどろの闘いになるだろう、と予測しています。
表題ブログでは、スティーブ・ジョブズ氏が言った発言について、いやあれはサムスンのことじゃなくてGoogleについてだった、と解説している。サムスンとの裁判沙汰はほんの序章だった、というわけ。アップルの裁判攻勢がジョブズ氏の遺志によるものだったとすれば、前述リンクのごとく闘いはまだまだ続く、ということです。
maclalala2
「核戦争も辞さない」


確かに、村上春樹氏の小説には決まって少女が出てきます。ただ単に少女を出してもダメ。何かしらの魅力と付加価値がないと。この記事の重要な点はロリコンうんぬんじゃなく、知識欲を刺激する内容、というところです。男性というのはだいたいがロリコンなんだが、そのほとんどは金を出しておかしな本を買うほどじゃない。金を出して買うヤツは真性ロリコンです。ちなみに筆者はこの本、カミさんのを借りて読みました。
ガハろぐNewsヽ(・ω・)/ズコー
もしドラ作者「ミリオンセラーの秘訣は13~17歳の女の子を出すこと。日本人男性の99%はロリコン」

男性も家事労働を手伝わないと結婚さえできない時代でもあるんだが、料理はわりと楽しい。後片付けも特に苦ではない。なにが面倒かと言えばやはり掃除と洗濯です。乾燥機が嫌いな人も多いので、あの引っかかり絡んだ洗濯物を干すのも難儀。さらに取り入れて畳み、タンスへしまうのも面倒臭いです。
Pouch
マスターしたら一生モノのテクニック! もういい加減に覚えておきたい動画「2秒でシャツを畳む方法」

日本人は少額決済にカードを使わない、というので有名なんだが、最近ではedyなんかの電子マネーを使いコンビニなんかで支払う人も増えてきました。この記事は、銀行カードも非接触通信も日本独自で汎用性がない、と書いていて、さらに日本のニーズに根ざしたものを作るらしい。あと、iPadに期待し過ぎ、という感じもある。それにしても各コンビニ各店で電子マネーの支払い方法が異なるの、あれなんとかならないのか。
ITmediaプロフェッショナルモバイル
導入進むiPad利用のカード決済システム、「もっと日本のニーズに根ざしたものに」──フライトシステムの片山氏 (1/2)

ようするにWindowsもタブレット用の本格的なOSを作った、というわけなんだが、タッチパネルが必須らしい。この記事では、当然の如くMacユーザーには無価値、と書いています。ただ、WindowsとiPadを使ってる人は新しいOSに変えたほうがいいらしい。かなり良くできたOSということは確かなようです。
ギズモード・ジャパン
Windows 8は買いなのか待ちなのか、OS別に考えてみる

小中学生男子の間ではすでにかなり浸透しているボーカロイドなんだが、こうしたことが起きるとすかさずネット上で話題になります。年齢制限があるから安心、というわけでもなさそう。アップルの性的な規制は厳しいので、そのへんはクリアしてるんでしょう。しかし、ボーカロイドのパンツを見て何が楽しいのかというのは意味不明です。
ロケットニュース24
ボーカロイド『初音ミク』の公式アプリに驚きの説明文「性的内容またはヌード」 / パンツ丸出しになるバグも発生

中国はともかく、インドの将来がどうしてダメなのか、という記事をいくつか紹介しているブログです。ようするに、エネルギーと教育で難しいらしい。長く英国の植民地だった国なので、アジア的な混沌がまだかなり強く残っているんでしょう。再びどこかを植民地にしなきゃならないとしたら英国は仕方なくインドを選ぶらしい。植民地化しやすい国の将来が暗いのも当然と言えば当然です。
Blog vs. Media 時評
インドの大失速が理解できる材料が出そろう

完全に中だるみ状態へ突入している大河ドラマなんだが、清盛存命中は京都は荒れ果てるが平家は安泰です。1181年に死ぬわけなんだが、その途端、大飢饉になったり源義仲が出現したりして一気に不穏な感じになる。ちなみに源氏の象徴たる征夷大将軍に源氏で最初になったのは義仲。この記事では、義経と弁慶の邂逅逸話が大河ドラマに出る、と書いています。
シネマトゥデイ
神木隆之介の義経、弁慶とついに出会う!「平清盛」五条大橋シーンが公開!

かなり難しい評価ができる、というソフト研究なんだが、いくつもの風車が周辺に建った後でシミュレーション可能というわけです。建てる前の評価、ということじゃない。対して発電もしない風力をそれでもより効率的に、という苦肉の策です。
官庁通信 「今日の話題」
風車周辺の動きの「見える化」図る 九大准教授が解析、風力発電の事業性評価で活用

購入して数年間は売っちゃダメ、という「クリーンエネルギー自動車等導入対策費補助金」について書いています。ディーゼル車の場合、ガソリン車との価格差額をもとにして計算される補助金なので、割安感のあるBMW3ディーゼルは、あまり出ないらしい。この記事では、価格差が少ない分、処分制限なんか関係なく買う価値のある車なんじゃないか、と書いています。
clicccar
BMW3シリーズのクリーンディーゼル、補助金はたった9万円!?


アゴラ編集部:石田 雅彦