iPad mini以外に注目すべきアップルの動向

アゴラ編集部

世の中、iPad miniや7インチタブレットの話題で盛り上がってますが、実はアップルの目玉は新しいMac Book Proじゃなかったかな、と思ってます。この「Tech Crunch 日本版」の記事では、Retinaディスプレイを搭載し、厚さ1.9cm、重量1.62kg(従来モデルとくらべて450gほど軽い)と紹介。こんなのが10万円台半ばで買えるわけで、Mac Book Airからの買い換え組も出てきそうです。


Engadget 日本版」は11月12月に出る予定の新しいiMacにFusion Driveなる保存エリアについて書いている。これはかなり注目です。表題のまとめでは、「iPad miniってジョブズがご存命なら、速攻グーパン破壊して窓から投げ捨てる類のデバイスだと思う」とか「マゾいApple信者は自分の声が反映されることに違和感を覚えている」という的確な声が多いんだが、カリスマのいない株主の顔色をうかがう集団多頭システムになったんだからしょうがないですね。
ただ、サスガにアップル、と思うのは、iPad mini以外にも革新的な技術や製品をまだ出せるポテンシャル。ジョブズ氏亡き後、これがいつまで続くのか、要注目です。
NAVERまとめ
もしジョブズがいたら昨日のiPad mini発表会は…


Kindleシリーズ買う? 買わない? アンケート結果発表
ギズモード・ジャパン
筆者はすでに「Kindle Paperwhite 3G」をポチッとしちゃったんだが、早く届かないか、なんて思っています。しかし、iPad miniにしろNexus7にしろKindleにしろ、日本勢のふがいなさに愕然としますね。この結果は特に意外でもない。どれも買わない、という賢明な人の多いのが救いです。

Kids With Electronic Devices in the Bedroom Are More Likely to Be Obese
Mashable
カナダのアルバータってところは、冬は外に出られないくらい寒いし、夏だって周囲は砂漠というかバッドランドなんで子らは部屋の閉じこもってネット遊びやゲームするわけです。そんなカナダ西部の大学の調査。子ども部屋にネット環境につながった電子デバイスがある子どもの肥満が顕著、という話です。

ポンチャックの帝王「イ・パクサ(李博士)」が新曲をひっさげて帰ってきたというが俺たちの求めるイ・パクサはこんなんじゃない!
ロケットニュース24
妙チクリンさ加減において韓国の楽曲に優るものはない、と言われていたんだが、今、流行ってるらしい江南ナントカも将来は同じ文脈で語られるようになると思います。このポンチャックは根強いファンを持つ韓国の音楽。江南ナントカのヒットに吊り出され、御大が新曲を出した、という記事です。ようするに老若男女が、みんなで気楽に踊れる楽曲が受けるんでしょう。そういう意味では、単純で愛すべき人たちだと思います。

かなり意外!実は「柿」を食べるだけで二日酔い解消できる
美レンジャー
忘年会シーズンにはちょっと早いんだが、飲んだ翌日の二日酔いはツライです。睡眠と代謝を良くするくらいしか回復する手立てがない。この記事で紹介されている柿の効果は昔からよく知られている方法。そういえば柿が美味しい季節でもある。和食の甘味は柿をベースにして決められる、と言われるように上品で味わい深い果物です。

ドコモWi-Fi永年無料→難しくて設定できねぇorz→ドコモおねえたんに聞いてきた
APPREVIEW
これは便利そうなキャンペーンサービスです。ユーザーならぜひ申し込んでおきたい、という話なんだが、気をつけなきゃならないのパケホーダイダブルではダメらしいこと。設定もちょっとメンドイけどやっといて損はなさそうです。

紳士服チェーンはブラック業界か? コナカ、AOKI、青山、はるやま
キャリコネ
「名ばかり管理職」ってのが一時期、社会を騒がせたんだが、マクドナルドで違法判決が出たように雇用者に長時間単純労働をさせるために名ばかりの管理職にして低賃金で酷使する企業が後を絶たないわけです。「管理監督者」って定義もあいまいなんだが、この記事では紳士服チェーンもそうなんじゃないのか、と書いている。「新卒にだけ優しい」とか「退社時間の偽造」とか「低賃金がヒドい」なんて業界の口コミも紹介してます。

「不快なまぶしさ」抑えた新蛍光体 東工大などのグループが小糸製作所と共同開発
官庁通信 「今日の話題」
ここで書かれているように、白色のLEDってのはLEDそのものの色じゃないわけです。青色のLEDの光に蛍光体の黄色を混ぜ合わせ、無理やり白色にしている。光の三原色RGBを掛け合わせると白色になるんで、本来なら赤・緑・青を同時に発光させれば可能なんだが、まだ高輝度緑色LEDがないので実現できていないわけです。昔よくあったアンバー系のLEDは緑と赤を掛け合わせてたんだが、あれも輝度が高くない。この記事では、対処的に白色に発光させている現状のLEDを改良した、という研究結果を紹介してるんだが、いずれ蛍光体なんかに依存せずに一般照明を白色に光らせることができるようになるでしょう。

スタバ×ロエベ ペーパーカップ用レザースリーブ登場!震災支援プログラム賛同者にプレゼント
ストレートプレス
ルイヴィトンがロエベを買収したのは、代替わりで衰微しつつあった自社の皮革部門の梃子入れ、と言われているんだが、すでにブルガリ、ジバンシー、フェンディ、ディオール、ケンゾー、タグ・ホイヤー、ゼニスにいたるまでM&Aで吸収し、果てはドンペリやモエと連合して潰せないほど巨大企業になっています。単独ブランドだったころのロエベは良かった、と嘆く人も多いんだが、スペインの皮革技術は今でも世界一だ。これは、そんなロエベがスタバとコラボ、という記事です。

恐竜の鳴き声を再現! iOS向け電書アプリ「大恐竜時代 タルボサウルス vs ティラノサウルス」
eBook USER
この映画と連動企画のようです。これ、ハリウッドのCG技術を駆使した恐竜映画、という触れ込みなんだが、人間が出てこない『ジュラシックパーク』みたいな感じです。ジュラシック、ってのはジュラ紀だから白亜紀の恐竜が出てくるのはおかしい、という突っ込みもあります。男子は恐竜大好きなのでこうしたアプリもありかな、と思うんだがパテント料込みなのか値段がちょっと高いですね。


アゴラ編集部:石田 雅彦