日銀をはじめ、国内外の主な経済金融機関やエコノミストが、日本のGDPは4月の消費増税の影響から脱却し、夏ごろには再び力強く伸びる、と予想していたそうなんだが、これほど市民国民の実感からかけ離れた分析はあまりなさそうです。政府筋のアナウンスは「夏の天候不順の影響」と相変わらずオウムのように繰り返しているんだが、いわゆる「アベノミクス」の第三の矢が放てないまま、円安や貿易赤字などで国内の経済は腰折れ状態で、日銀があわててサプライズな金融緩和という禁じ手をやってまで立て直そうとしても後の祭りでした。
景気が良くなれば株価が上がるんだろうが、その逆は真ではありません。株価が上がっても当然、景気が良いとは限らない。消費増税先送りをするための解散総選挙には当然「大義」はない。解散総選挙をする、というのは、政府自らがその金融経済政策の失敗を認める、ということにほかならない、というわけで沖縄県知事選挙の結果をみるまでもなく、国民はそろそろ自公政権にも愛想を尽かそうとしています。しかし、現政権に代わる「受け皿」は見当たらない。かといって投票率が激減しても下限を決めるわけにはいかず、消費税の先送りは借金の未来へのつけ回し。嘆息しか出ない、というのが今の日本の政治経済状況です。
経済を良くするって、どうすれば
アベノミクス・解散総選挙へ
Single-dose, needle-free Ebola vaccine provides long-term protection in macaques
SCIENCE
「macaque」というのはサル類のマカク属、ニホンザルを含む一族のことです。この記事では単にマカクとしか書かれていないので、カニクイザルかアカゲザルかよくわからないんだが、とにかく注射を使わないですむワクチンがマカクでの実験でエボラ出血熱に予防効果がある、という研究を紹介している記事です。鼻の穴から呼吸器官を経由してワクチンを注入するらしい。医療関係者のリスク軽減に役立ちそうです。
YouTubeの広告なし有料版「Music Key beta」は月額9.99ドルでオフライン機能付き
ITmediaニュース
広告のありなし、というのは古典的な課金手法なんだが、金を出すなら広告くらい我慢する、というのが、ネットユーザーの態度でした。金を払っても見たい読みたいコンテンツじゃないと、なかなかマネタイズは難しい。YouTubeはかなり前から、広告のありなしを提供しようとしてきたんだが、これまでどこもうまくいっていなかったこの手法、YouTubeも同じ轍を踏むんでしょうか。
ニュース閲読体験の変革/試論:タイムラインの次にくるもの
藤村厚夫 Media Disruption
携帯端末、特にスマホのサイズが迷走しています。各社、いろんな画面サイズの製品を発表しているんだが、どれも帯に短したすきに長し。腕時計のスマートウォッチと組み合わせる、という発想もどこか苦肉の策っぽいです。しかし、スマホ画面でネット上の情報を閲覧するようになるのは世の趨勢で、小さなサイズの端末でよりたくさんの情報を、というソリューションがないと、携帯端末の技術革新も足踏みになる。このブログでは、一つの解法を紹介。カード型というものなんだが、かつての「知的生産の技術」の世界に先祖返りするんでしょうか。
新型燃料電池自動車 「Honda FCV CONCEPT」を世界初披露
HONDA
Hondaが11月17日に発表したのが、新型の燃料電池自動車(以下、FCV)のコンセプトカー「Honda FCV CONCEPT」と、FCVから最大出力9kW※1のAC出力を可能にする外部給電器のコンセプトモデル「Honda Power Exporter CONCEPT」です。これはこないだのCEATEC2014でもお披露目されたんだが、外部電源になるパワーユニットが目立ってました。燃料電池の技術も日進月歩です。
FCV CONCEPTに給電する外部ユニット「Honda Power Exporter CONCEPT」写真提供:ホンダ
アゴラ編集部:石田 雅彦