アップル、終値ベースで時価総額7000億ドルを突破した3つの理由 --- 安田 佐和子

アゴラ

2623904813_1b4d47a485_o1-657x360

アップル株は10日、3つの好材料を追い風に1.9%高の122.02ドルで取引を終えました。おかげで、終値ベースにて時価総額7000億ドルを突破した米国初の企業として歴史に名を刻んでおります。


1つ目の材料は、ティム・クック最高経営責任者(CEO)がゴールドマン・サックス主催のテクノロジー・アンド・インターネット・カンファレンスで明らかにしました。同CEOによると、ファースト・ソーラーと提携しカリフォルニア州モントレーにソーラー・ファームを立ち上げる計画。両社が8億4800万ドルを投じ建設する280メガワット規模の太陽光発電所から、アップルは25年にわたり130メガワット相当の電力供給を受ける契約となっています。残りの150メガワットは、電力会社パシフィック・ガス・アンド・エレクトリックに供給する計画です。

まぶしいばかりの太陽が降り注ぎ太平洋が運んでくる潮風が爽快なモントレーに建設する太陽光発電所は、2900エーカー(12平方km)に及ぶ広大な面積を誇ります。今年から着工し、2016年末までに完了させる予定。アップルが関与するソーラー・ファームとしてはノースカロライナ州に2ヵ所、ネバダ州に1ヵ所に続き4例目となります。

データセンターの電力は、再生可能エネルギーを活用。
Construction At The Tenaska Imperial Solar Energy Center South Project
(出所:Getty Images)

そのほか、カンファレンスでクックCEOは積極的に株主還元策を進める方針を表明しました。アップルはカンファレンス開催当日、スイスの債券利回りがスイス国立銀行による異例の金融政策2連発を受けて過去最低更新するなか、フラン建て社債を12億5000万ドル発行。有言実行の姿勢を印象づけることも忘れません。

さらにバークレイズのアナリスト、ベン・リーツ氏がCNBCで「アップルは150ドルを目指す」と発言。10-12月期の1株当たりキャッシュフローが市場予想を40%も上回る規模の膨れ上がった点に注目し、さらなる領域へ進むと予想していました。

英語に「忍耐は苦いものだが、甘い果実をもたらす(Patience is bitter, but it bears sweet fruit)」との表現がありますが、クックCEO体制が続く限り株主は投資の果実を甘受するのにあまり我慢しなくてすみそうですね。

(カバー写真:Christopher Chan/Flickr)


編集部より:この記事は安田佐和子氏のブログ「MY BIG APPLE – NEW YORK -」2015年2月10日の記事より転載させていただきました。快く転載を許可してくださった安田氏に感謝いたします。オリジナル原稿を読みたい方はMY BIG APPLE – NEW YORK –をご覧ください。