HONDAは「歩く」ことをアシストする

HONDAといえば、ハイブリッド車やモータースポーツなどの車メーカーの顔から、最近では小型ジェット機を売り出すなど、航空機メーカーとしても話題になっている。ロボット技術では、やはりASIMOだろう。

ASIMOが登場したのが2000(平成12)年で、すでに15年がたとうとしている。HONDAの技術者によれば「ASIMOの二足歩行技術はほぼ完成している」そうだが、日本科学未来館などへのリースが主でASIMOが何か大きなビジネスにつながっている、という話は聞かない。

規制緩和でロボット利用が柔軟になったとはいえ、ドイツで起きた産業用ロボット殺人事件も記憶に新しい。ASIMOはまだまだ「固く」て「柔軟性がない」存在だ。そんな「物体」が近くにいて自由に動き回っている際の「制御」が難しいのだろう。

というわけでHONDAは、ASIMOで培った技術を使い、様々な応用品に展開しようと必死だ。セグウェイのような「倒立振子」で両足で挟んで乗る「U3-X」やすでに実証実験段階に入った「UNI-CUB」などを作り出し、何種類かの歩行アシスト製品を開発している。HONDAには、創業者である本田宗一郎氏以来の「モビリティ」への強い希求があるのだろう。

p150721_001H
「HONDA歩行アシスト」と操作用タブレット。写真提供:HONDA

歩行アシストは、行きたい場所へ移動する、というまさに人間の根源的な「モビリティ」を補助するための技術だ。HONDAが7月21日にリリースした歩行訓練器も、ASIMOから生まれた二足歩行技術をベースに開発された。当面は、病院やリハビリ施設など向けのリース販売を展開するという。これは当方も装着したことがあるが、効果があるかといえばあるかも、という感じだ。

しかし、時間が経つと次第に慣れてきて、自分の歩行リズムと同調してくる。床を蹴って前に進む力をアシストしてくれるせいか、どんどん前に歩くことが楽しくなってくる感じが不思議だった。また、タブレット端末で操作でき、万歩計のような使い方も可能らしい。重量は約2.7kg。バッテリー駆動時間は約60分だそうだ。

p150721_007H
「HONDA歩行アシスト」の装着例と歩行の様子。写真提供:HONDA

HONDA
「Honda歩行アシスト」を発表


UH-X「良い提案したい」ベルヘリコプター、ソーンリー社長インタビュー
Aviation Wire
世界にヘリコプターメーカーは多いが、米国のシコルスキー(Sikorsky Aircraft)とベル(Bell Helicopter Textron)は一般にも有名だろう。シコルスキー社は、南極観測船「宗谷」に搭載されたHSS-1や映画『ブラックホーク・ダウン』にも出てきたUH-60などを作った。ベル社のほうは、なんといっても大ヒットヘリ、UH-1だろう。ベトナム戦争時に大活躍した機種で「空飛ぶジープ」のような汎用性で兵士たちに愛された。この記事では、ベル社の日本法人社長にインタビューしている(無料は冒頭のみ)。この会社、恵比寿にあるらしいが、防衛省向けのビジネスを考えた立地だそうだ。民間のビジネスも好調らしい。

New NASA’s DSCOVR satellite provides breathtaking view of Earth
gizmag
2015年2月に打ち上げられた米国の海洋大気庁(NOAA)の観測衛星「DSCOVR(Deep Space Clomate Observatory)」が、指定の位置から地球を撮影した画像を送ってきた、という記事だ。このDSCOVR、クリントン政権の副大統領だったアル・ゴア氏の発案の「トリアーナ」計画がベースになっている。これは、宇宙空間から「かけがえのない地球」の美しい姿を撮影し、温暖化の証拠を集めようとしたもの。その後、計画は資金難などで頓挫。引き継いだNOAAが太陽風などの観測衛星として復活させた。
0002
DSCOVRが7月6日に送ってきた地球画像。クレジット:NASA

The massively popular #FollowMeTo couple just got back from their honeymoon
BUSINESS INSIDER
日本では「バカッター」などが現れて愚劣なSNSになっているが、世界にはこのツールを使って新たな表現をしている人たちもたくさんいる。この記事で紹介されているのはInstagramで一躍有名になったカップルが、新しい写真をアップした、と書いている。彼らは、先導する女性が男性の手を引いてどこかへ誘っている写真をアップした。写真の背景は世界の名所旧跡観光地で、若い男女が手をつなぎ、女性が先に立つ、というその発想が見るものを魅了したわけだ。日本に限らず、世界的に女性のほうが元気なのだろうか。
00001
muradosmannのInstagramページ。

Spy’s suicide adds to Hacking Team scandal in South Korea
ITworld
韓国でスパイの変死体が発見され、ちょっとしたサイバーセキュリティ騒動になっている、という記事だ。スパイといっても韓国のスパイで、ありがちな北朝鮮の潜入スパイではない。ただ、この中で気になったのは、一酸化炭素中毒による練炭自殺が、韓国と日本で一般的、と書いている点だ。練炭とか、簡単に入手できないからだろうか。


アゴラ編集部:石田 雅彦