9月23日まで戸籍に中国籍であることが記載されていたはず
連休の谷間でニュースにならないことを狙ってか、9月23日(金)に、蓮舫氏が記者会見をして、「私の台湾籍の離脱手続きに関して、先ほど台湾当局から手続きが完了したという報告と証明書をいただいた。それを持って(国籍法が定める、戸籍法に基づく国籍喪失の届け出のため)区役所に届け出に行っている」と発表した。
これは産経新聞電子版の記者会見詳報で判明したことで、通信社の記事では、「民進党の蓮舫代表は23日の記者会見で、父親の出身地である台湾(中華民国)籍の離脱手続きが完了したことを明らかにした」とだけだったので気がつかない人が多かった。
その場で十分に追及されなかったのは、連休中で経緯をよく知っている記者がいなかったとしか思えないが、これはたいへんな発表なのである。
これまでは、日本側の書類では日本国籍選択はしたが、台湾籍離脱をしたかどうかは手元の記録では分からないから、台湾側に問い合わせ、もし、してないようだったら、離脱手続きをするように台湾代表処に依頼した。12日に、まだ残っているという連絡があったので、離脱手続きを進めているようお願いしていると言うことだった。
ところが、今回、明らかになったところでは、そもそも、「国籍選択」を日本の役所でしていなかったのだから、「中国籍」との二重国籍のままであり、それは、日本の戸籍に残っていたはずなのである。
民進代表選挙・参議院選挙でも故意の経歴詐称が確定か
したがって、蓮舫氏は自分の戸籍(戸籍謄本に書いてあるのか、原戸籍までさかのぼらなければなからいかは確認中)を見れば、自分が二重国籍であることは分かる状態であり、家族も含めて戸籍を見たすべての人がそれを知っていたと言うことだ。(下記注釈)
つまり、蓮舫氏は17歳以降、いちども自分の戸籍を見たことがないし親や夫とも話題にしたことがないというなら別だが、台湾代表処に照会するまでもなく二重国籍であることを知っていたのであり、私が8月29日この疑惑を提起したのち、9月1日に産経新聞、9月3日に読売テレビで疑惑を否定したときも自分が二重国籍であることを自覚していたことになる。
また、9月2日に民進党代表選告示の段階でも同様である。それを一般党員投票が終了した13日になって台湾側の調査で離脱していないことが12日になって判明したと発表していていたのである。もはや、民進党の代表選挙に正統性はなかったのは明らかなのであるから、速やかに代表を辞任するしかあるまい。
また、参議院選挙における経歴詐称も,二重国籍を本人が知らなかった可能性が否定されたことにより成立する可能性が高まるし、他の法令にも違反していたことが明るみに出てくるだろう。
蓮舫氏も民進党もマスコミもこれまで疑惑を受けた個人や企業が、それが真実であることを知りながら、発表を故意に遅らせて疑惑を否定していたら、最終的には非を認めたとしても、絶対に許さなかったはずだ。
*記者会見ののち週末になったので,確認がとれていない部分がありますので、分かり次第増補改訂します。
*日本の国籍を取得した1985年には、母親の斎藤佳子さんの戸籍謄本に中国籍との二重戸籍であることが記載されていたはずだ。そして、結婚による新戸籍作成ののちの現在の戸籍謄本にそれが引き継がれているかは週末のことなので諸説あって確認ができませんが、①記載されているなら、一目瞭然だし、②記載されていなくとも、国籍選択をした場合にはそのむね記載されてるので、記載されていないと言うことは国籍選択をしていないことを意味するし、③結婚に伴い新しい戸籍をつくるときに、中国籍の記載がある旧戸籍が必要だったり、父親の財産の相続の時など何度も中国籍が記載している戸籍謄本は見たはずだし、もし、現在の戸籍謄本に記載されていなくとも原戸籍には記載されており、台湾に問い合わせるまでもないことだ。
参考;戸籍法施行規則第39条【重要な身分事項の移記】
新戸籍を編製され、又は他の戸籍に入る者については、次の各号に掲げる事項で従前の戸籍に記載したものは、新戸籍又は他の戸籍にこれを記載しなければならない。
1. 出生に関する事項
2. 嫡出でない子について、認知に関する事項
3. 養子について、現に養親子関係の継続するその養子縁組に関する事項
4. 夫婦について、現に婚姻関係の継続するその婚姻に関する事項及び配偶者の国籍に関する事項
5. 現に無能力者である者についての親権、後見又は保佐に関する事項
※アイキャッチ画像は民進党公式サイトの記者会見ニュースより引用(編集部)
【追記26日23時】
週明けになっていろんな意見が寄せられましたが、はたして、区役所に国籍選択以外のために行った可能性はあるのか、原戸籍はともかく戸籍謄本にどう記されているか専門家の意見もまちまちで十分に収れんしませんでした。窓口によって対応が様々なのも困りものです。引き続き調査します。