東京ではなかった、車上生活でアイデアを豊かに

井上 貴至

今、長島町では、できるまで帰れません!などさまざまな斬新なアイデアを形にしているが、アイデアが浮かぶのは、気のおけない方々と談笑している時、そして一人で車を運転している時が多い。

東京では車を運転していなかったので、この感覚は新しい。

古くから、ヨーロッパでは、良いアイデアが生まれるのは3B=bath(お風呂) ,  bus(乗り物) , bed(寝床)という言葉があるし、中国でも、三上=馬上(乗り物)、枕上、厠上という言葉があるので、乗り物で良いアイデアが生まれるというのは、古今東西共通の感覚なのだろう。

ついでに言えば、何が流れるのか決まっているCDを聴きながらではなく、パーソナリティが臨機応変に話すラジオ、お気に入りの♯1107MBCラジオを聴きながらが、なお良い。

運転に集中しながら、一方で頭のどこかでず~っと考えていることを考える、その化学反応とバランスが良いアイデアを生むのだろう。

IMG_1459

運転席と助手席の関係も、話が深まる。密な空間で、景色が映りゆくのが良い。

思い起こせば、僕も一人で全国を訪ね歩いて、その土地のキーパーソンの方に、車で案内いただいたその時に、いろいろな話を聴かせていただいた。それが、今の肥やしになっている。

長島で気づいた車の良さだ。

公共交通が発達した三大都市圏では若者の車離れが著しいが、代替する機能(ビジネス)が生まれてくるのかもしれないし、車の移動手段以外の良さがもう一度見直されるのかもしれない。

<もっと長島大陸と関りたい!
《買いたい》
●大陸の素晴らしいものを直送します。「長島大陸市場」
http://nagashimatairiku.com/

●かっこいい長島をお届けしたい!長島大陸食べる通信。
http://blog.livedoor.jp/sekainotakachan/archives/68480758.html


《参加したい》
●地方創生の象徴:食べる通信」編集会議に参加してみませんか。
次回は10月26日(水)9時30分〜
http://blog.livedoor.jp/sekainotakachan/archives/68538693.html

●10月17日(月)朝8時30分〜
「旅は最高のリハビリ」篠塚恭一さんが長島大陸で講演します。
http://blog.livedoor.jp/sekainotakachan/archives/68584039.html

《住みたい》
●集え!大学生~できるまで帰れません!
http://blog.livedoor.jp/sekainotakachan/archives/68537755.html

●田舎暮らしはキャリアアップ!長島大陸で働く仲間を募集中。
 http://blog.livedoor.jp/sekainotakachan/archives/68471295.html

DSCF1066

<井上貴至(長島町副町長(地方創生担当)プロフィール>
http://blog.livedoor.jp/sekainotakachan/archives/68458684.html

公私一致」という働き方
http://blog.livedoor.jp/sekainotakachan/archives/68507744.html
地域づくりは楽しい二行


編集部より:この記事は、鹿児島県長島町副町長、井上貴至氏のブログ 2016年10月14日の記事を転載させていただきました(タイトル変更)。オリジナル原稿をお読みになりたい方は井上氏のブログ『「長島大陸」地方創生物語~井上貴至の地域づくりは楽しい~』をご覧ください。