【映画評】ラビング 愛という名前のふたり

渡 まち子
Loving (Blu-ray + DVD + Digital HD)

1958年、米バージニア州では異人種間の結婚が禁じられていた。白人男性のリチャードと黒人女性のミルドレッドは、ミルドレッドの妊娠を機に法的に認められているワシントンD.C.で結婚した後、故郷バージニアに戻って暮らし始める。だが、ラビング夫婦は、突如不当に逮捕されてしまう。離婚するか、故郷を離れるかの選択を迫られた二人は一度はバージニアを離れるが、生まれ故郷で愛を貫いて暮らすため、わずかな希望を託してある行動に出る…。

20世紀半ばの米国で、異人種間の結婚を禁じる法律を変えるきっかけとなった白人と黒人の夫婦の実話を映画化した「ラビング 愛という名前のふたり」。レンガ職人のリチャードは寡黙で不器用だが、子どもの頃から一緒にいることが自然だったミルドレッドを深く愛している。黙々とレンガを積む勤勉なその姿が何よりも実直な彼の性格を雄弁に語っている。一方、美しいミルドレッドは控えめながら芯が強い。愛するもののためならば思い切った行動に出る勇気がある。そんなラビング夫妻だが、彼らは、いたって普通の人々なのである。特別な思想はなく、感情を露わにすることも少ない。ただ愛する人と一緒にいたいという素朴な願いが、やがて大きな社会的変貌のうねりを生んでいったのは、非常に興味深く示唆に富む点だ。人間としての自然な感情に、歴史が味方したと言えるだろう。

演じるジョエル・エドガートン、ルース・ネッガの二人は、少ないせりふの中、表情やしぐさだけで夫婦の葛藤や深い愛情を表現していて、素晴らしい。結果的に歴史を変えた一組の夫婦の偉業を、声高なメッセージではなく、シンプルで繊細なラブストーリーとして描いたジェフ・ニコルズ監督の手腕も冴えた。公民権運動はまだ産声をあげたばかりの時代に生きたラビング夫妻は、差別や不寛容が蔓延する現代においては、灯のような存在である。英雄でも活動家でもない男女の愛が歴史を変えた。このことに誰もが感動を覚えるだろう。タイトルは、リチャードとミルドレッド夫妻の姓だが、それが“ラビング(愛)”であることが、映画を見終わった後、深い余韻となって心に残る秀作だ。
【80点】
(原題「LOVING」)
(アメリカ/ジェフ・ニコルズ監督/ジョエル・エドガートン、ルース・ネッガ、マートン・ソーカス、他)
(シンプル度:★★★★★)


この記事は、映画ライター渡まち子氏のブログ「映画通信シネマッシモ☆映画ライター渡まち子の映画評」2017年3月3日の記事を転載させていただきました(アイキャッチ画像は公式Facebookページから)。オリジナル原稿をお読みになりたい方はこちらをご覧ください。