古民家のリノベーションがなかなか進まなかった理由とその対策

第76回地域力おっはークラブは、官民の立場で古民家リノベーションに取り組むバリューマネジメント丸岡直樹さんに、「歴史的資源を生かした観光まちづくり」というテーマでお話しいただきました。

【古民家のリノベーションが進まなかった理由】
1)そもそもよそ者には古民家を貸してくれない
2)古民家本来の良さや歴史を生かしながら改修するには、1軒あたり数千万円の改修費が必要。個人の資本や寄付だけでは困難。
3)改修費と比べて、泊まれる客室が少ない
4)高度なサービスを提供できる人材が地域に少ない

28459556_1473957662713088_308105448_o
篠山城下町ホテル NIPPONIA

【丹波篠山モデル】
1)元副市長(金野幸雄氏)が代表理事を務める一般社団法人ノオトが中心となり、地元住民に対して丁寧に説明。また賃貸期間を10年とし、それ以降は改めて契約することで所有権を移転させないようにするなど、所有者に合わせた契約を結ぶことで心理的ハードルを下げる

2)3)4)ウェディングや飲食業で経験豊富な(株)バリューマネジメントが改修費を負担するとともに、一流シェフが地元の食材を活用した高級料理を提供することなどで高い単価設定を可能に。併せて、高度なサービスが提供できるよう地元の人材を育成

また、数の古民家を同時に改修して、篠山城下町ホテル NIPPONIAという1つのブランドとして面で展開。フロント業務の統一化による人件費の削減や、1件では難しいマーケティングが充実。

2)政府に働きかけて、旅館業法などの改正を実現。1棟につきトイレが2つ以上必要などの規制を撤廃し、改修費を軽減。

28461881_1473957642713090_1853370243_o
篠山城下町ホテル NIPPONIA

これまでは文化遺産のような古民家しかほとんど保存されませんでしたが、それ以外の古民家もうまく活用された事例が生まれたことで、現在は全国への波及が進みつつあります。

中と外が融合することで、地域の資源が生かされるこれらの取組。注目です。

篠山城下町ホテルNIPPONIAのホームページは、こちら

もっと知りたい!
町への規制は、将来の安心(ニセコ町・片山健也町長)

<井上貴至 プロフィール>

<井上貴至の働き方・公私一致>
東京大学校友会ニュース「社会課題に挑戦する卒業生たち
学生・卒業生への熱いメッセージです!

<井上貴至の提言>
間抜けな行政に、旬の秋刀魚を!


編集部より:この記事は、井上貴至氏のブログ 2018年2月25日の記事を転載させていただきました。オリジナル原稿をお読みになりたい方は井上氏のブログ『井上貴至の地域づくりは楽しい』をご覧ください。