「お金を借りる力」は早く使った方が良い

本日の日本経済新聞朝刊一面は「地銀のアパート融資 減速」という見出しです。

全国にある地銀105行にヒアリングした結果、今後積極的に個人の不動産投資向け融資を伸ばすと回答した地銀はゼロ。担保価値を保守的に評価するなど、審査を厳しくするとした銀行が、4割強に達しました。風向きは完全に逆風です。

きっかけはスルガ銀行のシェアハウス問題です。サブリース業者の財務内容チェックや、融資資料改ざん防止などの保守的な動きが各地銀で進めば、優良物件でさえも融資審査のスピードは落ち、一棟もの不動産マーケットはこれから一層厳しい環境になります。

これとは対照的なのが、都心ワンルーム物件への融資です。一定の条件をクリアした個人投資家に対して相変わらず、各金融機関が積極的に融資をしています。

地銀が中心の一棟ものとは異なり、都心ワンルームの融資は、オリックス銀行、ソニー銀行、クレディセゾンといった地銀以外の金融機関が中心になっているからです。

30代の投資家の中には、頭金10万円で、45年ローンを組んで、港区などの一等地にある2000万円台の中古物件を購入。毎月2万円近くのキャッシュフローを得ている人もいます。中には、まとめて5戸、10戸と購入していく人も珍しくなくなってきました。

融資審査がスピーディで、貸出は低金利。しかもほぼ全額を借入でまかなうことができる最高の融資環境です。

しかし、油断は禁物です。金融機関の融資環境は、何の予告もなく突然変わることが珍しくないからです。都心ワンルーム物件への融資も、いつ地銀の一棟もののように金融機関の融資姿勢が豹変するかわかりません。

だから「お金を変える力」を持っている人は、借りられるうちに早く借りておくべきだと思います。

年末にかけて開催される資産デザイン研究所主催のセミナーはこちらで一覧できますが、既に満席、あるいは残席が少ないものが増えてきました。年内の追加開催はございません。

【満席】12戸目に挑戦しちゃいます!会社員の私が3年で2億円の資産を作ったリアルな方法教えます(11/20)
【残席4名】12戸目に挑戦しちゃいます!会社員の私が3年で2億円の資産を作ったリアルな方法教えます(11/27)
【満席】不動産クラウドファンディングとワンルーム投資(11/28)
【満席】金融機関で資産運用やっているプロが、不動産投資家に「変節」した理由を「こっそり」教えます(11/29)
【残席1名】不動産クラウドファンディングとワンルーム投資(12/4)
【残席5名】30代女医ですが頭金10万円で4戸購入から始めちゃいました!(12/6)
【残席5名】好評第5弾!女子2人で9戸買っちゃいました(12/16)

きちんと勉強して、タイミングを逃さず行動する。来年の今頃は全く投資風景が変わっているかもしれません。

■ 毎週金曜日夕方に配信している無料のメールマガジン「資産デザイン研究所メール」。メールアドレスとお名前を登録するだけで、お金の不安を解消するための具体的な方法をご紹介します。

■ 「初めての人のための99%成功する不動産投資」、シリーズ累計19万部となった「初めての人のための資産運用ガイド」など、今までに出版された書籍の一覧はこちらから。

※内藤忍、及び株式会社資産デザイン研究所、株式会社資産デザイン・ソリューションズは、国内外の不動産、実物資産のご紹介、資産配分などの投資アドバイスは行いますが、金融商品の個別銘柄の勧誘・推奨などの投資助言行為は一切行っておりません。また、投資の最終判断はご自身の責任でお願いいたします。


編集部より:このブログは「内藤忍の公式ブログ」2018年11月16日の記事を転載させていただきました。オリジナル原稿をお読みになりたい方は内藤忍の公式ブログをご覧ください。

 

アバター画像
資産デザイン研究所社長
1964年生まれ。東京大学経済学部卒業後、住友信託銀行に入社。1999年に株式会社マネックス(現マネックス証券株式会社)の創業に参加。同社は、東証一部上場企業となる。その後、マネックス・オルタナティブ・インベストメンツ株式会社代表取締役社長、株式会社マネックス・ユニバーシティ代表取締役社長を経て、2011年クレディ・スイス証券プライベート・バンキング本部ディレクターに就任。2013年、株式会社資産デザイン研究所設立。代表取締役社長に就任。一般社団法人海外資産運用教育協会設立。代表理事に就任。