狂信的な安倍支持者たちは、マスクがもらえて、星野源と一緒に貼り付けた様子も見ることができて、さぞご満足なことだろう。ただ、私の周りでは政権にたいする怒りと怨嗟の声が渦巻いている。アベノマスクに湯水のごとく血税を注ぎこんでいる政権には弾劾の嵐を浴びせるべきではないか。
様々な意見が出たし、二転三転したが、国民に対する10万円の支給が決定した。対象、配り方についてはまだまだ配慮が不十分だ。多様性、弱者への配慮など、この国がサボってきた問題が、ここでも露呈している。新型コロナウイルスショックは未曾有の危機であり、想定外のことである。ただ、これにより浮かび上がるのは、これまでも常に抱えていた社会の問題である。冷酷な労働者切り捨て策、国家エゴイズムと民族排外主義の鼓吹を許してはならない。
その10万円だが、寄付する、返上する、○○に使うなど、政治家たちが様々な表明をしている。美談化している例もある。
私は、たたかう市民として、声を大にしてこう言いたい。それぞれが好きに使えばいい。それだけだ。
別に美談化した使い方だけが正義ではない。それぞれが自由に使えばいい。1人10万円が十分かどうかなど議論はあるが、使い方の良い悪い、美しい、そうではないという議論をしている場合ではない。美談化が行き過ぎて、自分の本当に必要なことに使えない状態を回避したい。
私の場合、夫婦ともに在宅勤務な上、娘もいるので、家での仕事を快適にするためのもの、さらには子供のためのものに「私の10万円」は使おうと思っている。社会に役立たなくて申し訳ないが、仕事と家庭には役立っている。少しでも不幸な状態を避けること。これは微力はあるが、無力ではない。これも社会を幸せにする一歩だ。
新型コロナウイルスとの闘い、貧困と抑圧に苦しむ世界の同志と連帯して、悪逆無道な権力者どもを打ち倒そう。労働者はいまこそ力をあわせ、弱い立場の者を奈落の底に沈める全世界の権力者をうち倒すために、うねりを創造せよ。
編集部より:この記事は千葉商科大学准教授、常見陽平氏のブログ「陽平ドットコム~試みの水平線~」2020年4月22日の記事を転載させていただきました。オリジナル原稿をお読みになりたい方は、こちらをご覧ください。