7日はメルマガとnoteの日。noteは単体だと110円ですが年間のマガジンだと4054円なのでかなりお得になります。マガジンがオススメです。w
- オゾン発生器は新型コロナに効果がある?
- ビジネスマンが最低限身につけるべきスキルとは
- 若返り効果のあるNMNサプリって実際どう?
- 禁煙スナックに喫煙者の理解を得る方法
- もしわたしが顔認証体温センサーの販促担当なら
- オリジナルTシャツの内製化について
です。まぐまぐ!または、スマホで読む方はnoteでお買い上げいただけます。関係ないですがついでにInstagramもフォローしていただけると喜びます。
わたしが主催しています「21世紀を生き残るための「永江 虎の穴塾」では塾生を募集しています。コロナ禍の間、希望者は毎月30分。わたしと1:1でzoomでブレストができます。ひとりずつ丁寧にやってますよ。※事業・集客コンサルやサイト構築のご依頼も絶賛受け付けております。得意な分野はECサイト構築や商品開発です。実例はこちら
■
今朝ほどテレビを見ていましたら
こういう特集してまして、こういう例が挙げられてしました。
- 育休を申請しようとしたら社長に「男が育休なんておかしい。戻っても部署はない。俺たちの時代は・・」と言われて2週間取得したら左遷された
- 「人出不足で育休なんて取れるわけがない」と言われた
いまの日本では現在、会社のほうから男性社員に働きかけて育休取得をさせることは義務化されてはいないが、育休取得の条件を満たしている男性従業員から育休取得の申出があった場合には育休を取得させなければならない。育休を申請された場合に育休を付与することは法律上の義務だから、それを認めなかったりそれを理由に左遷があれば明確な違法行為です。
「俺の時代は」という爺さん社長は、女子社員にセクハラしても咎められない、残業させまくっても咎められない時代を生きたのかもしれないが、そもそもこんなことをいう社長の会社がこれからやっていけるわけはないからとっとと転職した方がいいと思います。でもって詳細を記録しておき、退職する際に労基署にチクりましょう。
育児・介護休業法は第12章の規定により、こんな感じで罰せられます。ざまぁ…
○厚生労働大臣からの報告要請、助言、指導勧告
○違反会社名及び違反行為内容の公表
○20万円以下の罰金
また、育休を取得して左遷されたらそれをチクると同様に罰せられるので、ジジイ社長には痛い目を見せると良いでしょう。
しかし中には「有給取らせたくても人材不足で不可能だ」という会社もあるかもしれません。
そういう会社はそもそもの前提が間違っているのです。それをいまから説明します。
どうして人手不足か考えないから人手不足
人出不足を嘆く会社には特徴があります。
1 給料が安い
2 休日、勤務時間など待遇が悪い
3 環境が悪い(駅遠、勤務時間が早いなど)
みたいなのがその例ですが、経営者はたいてい「給料上げたら来るんだが、うちみたいな会社は儲かってないからそれができない」みたいなことを言います。これがわかっていない証拠です。
もちろん給料を上げれば応募してくる確率は上がりますが、それで人材に困らないのなら営業会社はいつも人材の宝庫です。しかし求人情報を見ますと掲載の常連は営業会社です。ということは、人の出入りが激しく、いつも広告を出して求人しないといけないのです。
遥か昔は佐川のドライバーは5年も毎日睡眠3時間で土日も出社で頑張ると数千万円貯められてそれを元手にペンションはじめたとかいう話もたくさんあった。2年でフェラーリ買った社員もいた。リクルート時代に取材したこともある。
が、いまではそんなことしたら全員が辞める。
このたび、めでたくご卒業のアクシアさんの社内プレゼンに行ってきました。
この中で紹介した、巣立っていったわたしの弟子?のアクシアさんであるが、残業0を徹底して求人には全く困らないどころか、毎日何人も応募してくるのでたいへんなことになった。つまり今の人は
自由な時間 > 給料
なのです。
これわかる。うちの事務所は全国にあるが求人は1日で終了。入所すれば中途退所も無く皆定年まで勤めている。個人情報の仕事だから責任が重くその割に給与は低いが、自分の仕事さえこなせれば自由に休みが取れ、持ち分が時間内に出来なければ自己裁定で何時までも残業。ある意味新陳代謝無いなあ。 https://t.co/C3KA9uv7B0
— kont (@airkont) October 7, 2020
今の時代は、「人出が足りなくて有給や育休は無理」なのではなく
有給や育休を取らせないから人手が足りない
のを分かってないだけの話です。経営者がバカなのです。
自由な時間があれば、副業をOKにすれば副業を自由にできる。サイボイズさんはけっして給料は高いほうではないが、働き方を自由にして勤務時間も選べる。そうしたら応募が殺到して大変なことになっているらしい。
少しは頭を使えってことです。残業なくして有給もきっちり取れて、育休もしっかり取れる会社なら多少給料は安くても応募はたくさん来る。実はうちの会社も給料はたいしたことないですが、社員の由良さんはフルリモートで頑張って働いています。4年勤務してまだ1回しか会ったことがありません。フルの裁量労働制です。産休はありますが(お子さん4人)その間もお給料は変わりません。時々「わたしも雇って」という売り込みがありますが裁量労働制は職種と能力が限られているので…..。
さて、この「男性の育休問題」については、なんやかんや理屈を付けてとらせない会社は、遵法意識がないわけですから陰で何をしているかわかりません。よって先行きもどうなるかも怪しいです。それも見極めの1つとして、転職を考えるのがいいと思います。コロナ禍のいま、そういうクソ企業はどんどん滅びていくのです。いまは求職者が溢れているからブラック環境でも応募があるだろうとか言ってる社長は地獄に堕ちるべきです。
新田さんのこの本。Kindleだとめちゃ安です。オススメ
編集部より:この記事は永江一石氏のブログ「More Access,More Fun!」2020年10月7日の記事より転載させていただきました。