ワクチン問題の核心について松田学氏と放談

FilippoBacci/iStock

ワクチン問題は、いろんな意見があるようだが、「ワクチン接種すれば安心、もとの生活に戻ろう」という世界の流れに背を向けて、これまでと同様に、ずるずる患者が増えると緊急事態宣言の繰り返し、日本だけが半病人であり続ける選択肢などありえない。

今後世界でワクチンパスポートの考え方が広まるにつれ、ワクチン接種をしないという選択は、日本人の入国禁止などになっても構わない、国際的な経済文化活動からも排除されていいと言っていることと同義だ。

もし、ワクチン接種が危ないということがわかったならば、その時点で接種をただちに止めればいいだけである。

次善の策としてでもワクチン接種でとりあえず収めようというのが賢明だと思わないだろうか?

【GW特番】『八幡先生に訊く!ずばりワクチン問題!』ゲスト:歴史家・評論家 八幡和郎氏
【GW特番】『八幡先生に訊く!ずばりワクチン問題!』ゲスト:歴史家・評論家 八幡和郎氏 今回のゲストは歴史家・評論家 八幡和郎氏です。ゲスト:歴史家・評論家 八幡和郎氏司 会:松田...

以下は、対談での私の論点だ。

いまや東京五輪についての世界の疑念のほとんどは、日本のワクチン摂取率が低いことだ。もし五輪中止になるとすれば、それはワクチン接種を日本のお医者さんたちが遅らせたせいだ。

このチャンネルを見てる人には反ワクチン派も多いようだが、一から議論すれば色々とあるものの、現実的に考えると、ワクチンを打つか、一年も二年も巣ごもりするかの2択である。

ワクチン接種は、現実的な世界の流れになっている。外国でこれだけ使われている。ワクチンパスポートも今後普及してくる。ワクチン打っていたら入国させてやる、映画館もレストランも行ける、それが世界で広がっている。

対して、ワクチン非接種を日本が選んだ場合、国際大会で日本人だけ受け入れられなくなる。ビジネスからも排除される。出入国できず親の死に目に会えない人が続出する。

ほとんどすべての国がいくつものワクチンを認可しているのに、日本では、モデルナ製とアストラゼネカ製も認可はまだだ。とにかく対応が遅い。

ファイザーもきちんと契約終わってなかったので押さえられていなかった。これは厚労省の技官が、認可していないものを契約できないとして放っておいたからだ。

ワクチン接種についても、すべての医者の体制が整うまで待ってくれと言う都道府県が多かった。

昨年の一人10万円給付の際に、給付受取時期に自治体間で差が出たことが影響したのだろう。「今回のワクチン接種は時期をそろえてくれ」「県内の市町村がそろわないといやだ」と、いちばん遅い所にすべてを合わせる護送船団方式を取った。

厚労省は「ワクチン接種のやり方は任せる」として、自治体にどんとワクチンを送るだけで、「後はなんとかしろ」と逃げた。現実的にはそう対応するしかなかったのだが。

また、ワクチン接種に関して、日本では医療従事者が優先されたが、けしからん話である。コロナ対策の前線だというが、皆はありえないと思わないだろうか。

それに優先接種の医療従事者の480万人という数も疑問だ。日本での医者の数は約30万人、コロナ対策やっている人は仮に1割としてもせいぜい3万人、看護師入れて6万人。優先接種の医療従事者の数とされた480万人のほんの一部である。

注射を打つ人がワクチン打ってないとうつるとかいう藪医者もいるが、インフルエンザ予防注射のときはそんな危ないか?

医療崩壊する? 医者がコロナでダウンしたらコロナ対策進まなくなる? 確かに中国やイタリアで医師が倒れたが、それはコロナがどういう病気かわからない時の話で、今、倒れたという話はほとんど聞かない。むしろ大学で教えているほうがよっぽど危ないと思う。

たとえばドイツの基準では、最大の感染源である高齢者施設から接種、医師は優遇されていない。高齢者施設に務めている人もトッププライオリティ、その中で80歳以上の人が優先になっている。そこには80歳以上の家族も入っている。これは家庭内感染が圧倒的という事実からだ。だから、おじいちゃん部屋にこもって、と言わなくて済むことになる。

繰り返すが、一般のクリニックの医師は学校の先生などと同じだ。ドイツ以外にも多くの国で、医療従事者は最優先ではない。

ところが日本では、医師とその仲間たちが最優先に指定された。全就業人口の8%。次が3,600万人の高齢者。次が基礎疾患持ちの人で、ようやく4,000万人ぐらい。

おかしいではないかという議論が出たが「尾身先生のところで決めるもの」と、東大の医系技官が止めてしまった。そして「案を見せたら誰も文句言わなかった」と。普通、審議会のトップには技術的な専門家がなるし、技術的な事項は彼らの言う通りしかできない。尾身さんは当然、注意を払うべき立場だったが、やらなかった。

それにワクチン接種をGW中になぜ休むのか。全くやっていないわけではないが、5月10日からやるので英気を養っている…と。

百貨店を休ませ、飲食店に過剰な制限をし、一般の人には帰省するなとしておきながら、いったい何をやっているのか。

ワクチン接種体制ができていないのが最も重要な話だ。医師はいざという時に馬鹿力と期待されているはずだ。

医師の偏差値落とせば、本当に医者になりたい人がなるようになる。ところがいまは、医者は人の命を救いたいと思う人がやれない職業になっている。やりたい人がやれるように、全体として人材の配分のバランスが取れるのが望ましい。

日本の産業競争力のためには、英語と数学をもっと勉強しないといけないと思う。医者がおいしい職業になっていると、そうならない。医学部受かったら、英語や数学の勉強をやらなくてよくなる。それが人気のある生き方になったのはまずいと思う。

医師は国民からここまで信頼されているのであるから、その信頼が崩れないようがんばってほしいものだ。