「セイウチが気候変動で死亡」は捏造

杉山 大志

Wayne Marinovich/iStock

今回は英国シンクタンクGWPFの記事動画からの紹介。

2019年、Netflixのドキュメンタリー番組「Our Planet」の一場面で、数匹のセイウチが高い崖から転落して死亡するというショッキングな映像が映し出された。

有名なナレーターのデヴィッド・アッテンボロー卿は、この悲劇を気候変動のせいにし、気候変動による夏の海氷不足が、セイウチが転落死した原因であると説明した。

しかしその数ヵ月後、同じセイウチの映像を使ったアッテンボローのBBCシリーズ「Seven Worlds, One Planet」では、まさに同じ崖からセイウチを追い落とすシロクマが何頭も登場している。

これは、『Our Planet』でのセイウチの死因の説明が、気候変動運動のために捏造されたものであったことを示す決定的な証拠となった。

ロシアの写真家エフゲニー・バソフが撮影した別のビデオ映像でも、シロクマがセイウチを崖に追いやったことははっきりしている。

セイウチが夏に陸に上がるのは、海氷があるときでも起きる自然な現象だ。

シロクマはこの群れを追いまわす。崖に追い詰めてセイウチを転落死させることは、シロクマの狩猟の一つの方法だ。

Netflixのドキュメンタリー番組「Our Planet」でアッテンボローが宣伝した「気候変動でセイウチが死んでいる」という物語は、現実とは全く関係の無い捏造だった。

このことを指摘したのは、動物学者のスーザン・クロックフォード。著書”Fallen Icon(堕ちた偶像)”において、アッテンボローが、Netflixやスポンサーの環境NGOであるWWF等と共謀し、全くの嘘だと知りつつ、セイウチが気候変動で死んだという物語を捏造したことを詳しく暴いている。

クロックフォードの著書には、さらに、この捏造の罪が縷々書いてある。

デイビッド・アッテンボロー卿
Wikipediaより(編集部)

動画を視て頂くと分かるが、このアッテンボローはナレーションが上手で、ものすごくもっともらしく聞こえる。英国のアンケートでは、グレータ・エルンマン・トゥーンベリ以上に、気候変動について最も影響力のある人物とされている。

アッテンボローは、ショッキングなセイウチの死の映像を見せつつ、人々に訴えかけることで、「気候危機」意識を広めていった。

対象は一般の人々だけではない。グラスゴーの国連気候会議COP26で講演したり、世界経済フォーラムWEFでビデオ上映をしたりして、世界の気候変動政治にも大きな影響を与えてきた。

だが、その主張する内容は、科学とは無縁の、完全な捏造だった。クロックフォードは真実を追及する、一人の科学者として、アッテンボローおよび関係者を糾弾している。