自民党・萩生田光一政調会長の自民党岐阜県連の会合での発言が話題になっています。
新型コロナウイルスに関する議論の中で「もちろん医療機関をしっかり確保するということと両面で努力をしていきたいが、そろそろフェーズを変えていかないと。」と現状の認識を示し、「今、国際会議に行って、マスクをしているのは日本人だけ。そのぐらい世の中、変わってきました」と言葉を慎重に選んでの発言しています。
この「マスクをしているのは日本人だけ」という部分が良くも悪くも切り取られ、さまざまな反応を生んでいます。
■
「早く変えるべし。特にこどもは悪影響大」など、賛同の声も多いです。
ほんと。そのとおりだ。早く変えるべし。特にこどもは悪影響大。私もコロナ対策本部など関係会議で声を上げてきたところ。:マスクしているの日本人だけ。対処の仕方変更を」自民・萩生田氏:朝日新聞デジタル https://t.co/GF52uSoa3a #自民
— 松川るい =自民党= (@Matsukawa_Rui) November 23, 2022
野党議員からも「ようやく自民党も言い始めたね」と脱マスクに動くことに期待する声も。
ようやく自民党も言い始めたね。岸田総理は自分で決められないから、これで脱マスクは少し動くでしょう。コロナ予算を突っ込まれたくないための予防線でもあるが。
「マスクしているの日本人だけ。対処の仕方変更を」自民・萩生田氏(朝日新聞デジタル)#Yahooニュースhttps://t.co/XB8JbZ4MaG
— 猪瀬直樹 【作家・参議院議員、日本維新の会 参議院幹事長】 (@inosenaoki) November 23, 2022
屋外でもマスク、黙っているのにマスクというのは確かにヘンですよね。
『マスクしているの日本人だけ』
マスクは日本人だけの奇行なんだけど、それ以上に、屋外でもマスク、黙っているのにマスク、会食の時だけノーマスクという非科学の極み。シンプルに頭が悪いんだよ、大半の日本人は。 https://t.co/hhWDs90mTM
— 説教おじさん (@partyhike) November 23, 2022
しかし、アジアではまだつけているそうです。
なんでこんなデタラメ言うの?
アジアではけっこうマスクしているよ。与党の幹部がここまで適当なデマを撒き散らすって、あり得なくない?
「マスクしているの日本人だけ。対処の仕方変更を」自民・萩生田氏 https://t.co/NKufe2Jrox
— 知念実希人 小説家・医師 (@MIKITO_777) November 23, 2022
そのアジア国のひとつであるタイでは、たしかにまだマスクつけているようですが、タイの医師たちが国民のマスク着用をやめるよう政府に要請しています。日本とは真逆の動きです。
ただし、どうしてもマスクを外してほしくない人は一定数いるので、合議制の日本ではなかなか議論が進まないのかもしれません。
こういう状況で、子どものマスクを外させようとかいう運動って、ほんと何を考えているのか。本当に外させたいなら空気清浄機と定期検査、換気の状況をCO2モニターで確認とかの環境作らないと。そのどれもなくてマスクしかないのにそのマスクを外させたいって何考えてるのhttps://t.co/qdWC1XHmEp
— 弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店) (@katepanda2) October 13, 2022
■
一方、この朝日新聞の取り上げ方に「悪意」があるとの指摘も。
過去に朝日新聞が、有力政治家の発言をこんなふうに伝える時は大概「炎上狙い」の意図があった。この萩生田発言でも、朝日の中心読者たる高齢者を煽りたいのかもしれないが、そうは問屋が卸ささなかろう。
「マスクしているの日本人だけ。対処の仕方変更を」自民・萩生田氏 https://t.co/bA4msAN5Og
— 有本 香 Kaori Arimoto (@arimoto_kaori) November 23, 2022
しかし、逆に朝日新聞は「政府側の言い分垂れ流し」をしているとも言われてしまっています。
政府側の言い分垂れ流しを批判されて、朝日新聞は「垂れ流しを止める」のでなく「発言録」という文字を追加して責任逃れを図る態度を続けている。こんなもの、垂れ流す必要もないのに垂れ流しで社会に拡散。
朝日新聞がやらないといけないのは萩生田氏と統一教会の関係追及。https://t.co/NIsnFLhbvO
— 山崎 雅弘 (@mas__yamazaki) November 23, 2022
もはやマスク言論は朝日新聞のコントロールを超えてしまっているようです。
■
それにしても、長期間のマスク着用は人びとに対してどのような影響が出るのか、とくに子供の発達への影響はどのようなものなのか、国を挙げての社会実験になってしまいました。