Colaboへの東京都再調査結果、領収書不要の判断で納税者に衝撃

一般社団法人「Colabo(コラボ)」(仁藤夢乃代表)の会計処理について、住民監査請求が一部認められた事案で、東京都は令和3年度会計報告の再調査の内容を公表しました。

監査対象となった事業経費のうち約190万円を経費として認めませんでしたが、委託料の過払いはないとして返還は求めませんでした。

また、監査委が認定した経費から差し引き、令和3年度にコラボが委託事業に支出した額は約2,710万円だったとしました。都からの委託費は2,600万円だったため、過払いはないという理屈で委託費の返還を求めませんでした

調査中にColabo側が領収書の一部を提示しなかったことを規定違反とし改善を指示するだけにとどまり、会計の内容について触れなかったあまりの杜撰な監査の姿勢に衝撃が走りました。

Colaboに対して東京都は領収書なしでお金を払っていたことがわかりました。

当然、納税者の間に衝撃と動揺が走っています。

Colaboは東京都の監査に協力したとは言い難いのではないでしょうか。

東京都はいろいろ調整をして問題を有耶無耶にしてしまいました。

国会議員からも東京都とcolaboの対応はいくらなんでも酷いという指摘も。

colaboによる領収書の開示拒否、そしてそれを認める東京都。補助金の使い方ってぜいたくですね。

ただし、領収書の開示の拒否がポイントではないようです。

ひじょうに多くの疑問が湧いてくる報告書となりました。

colabo会計の杜撰さ、東京都の監査の杜撰さも指摘されています。

https://twitter.com/sachimiriho/status/1631589800678690816

東京都の仕事への姿勢に疑問を持たずにはおれません。

役所のやる事業の現実はこんなものという冷めた見方もあります。

ある程度予想はされていましたが、東京都の対応に不信感を抱かずにはいられない結果となりました。

K2_keyleter/iStock