加藤厚労相が5月7日にフジテレビの番組で「年金や医療に使う金を子どもに持っていく余地はない」と発言したことが波紋を呼んでいます。これは少子化対策の財源に社会保険料を使わないという意味でしょう。
加藤厚労相 “社会保険料 子どもに持っていく余地はない” #nhk_news https://t.co/qUHt66s3Wn
— NHKニュース (@nhk_news) May 7, 2023
5月4日には自民党の茂木幹事長が、少子化対の財源について「増税や国債の発行で捻出することは想定していない。まずは歳出削減の徹底や、既存の保険料収入の活用で、できるかぎり確保したい」と発言しましたが、厚労相はこれを否定したものです。
自民 茂木幹事長“少子化対策の財源 増税や国債発行想定せず” #nhk_news https://t.co/vsQ2ikGSwH
— NHKニュース (@nhk_news) May 4, 2023
小倉こども対策担当相は「国債も含め、あらゆる財源の議論を排除していない」。
こども政策相 少子化対策の財源 “国債含め議論を” #nhk_news https://t.co/CZbDjJYJzy
— NHKニュース (@nhk_news) May 7, 2023
岸田首相は「個別の財源論について申し上げられる段階ではない」とのこと。
少子化財源「申し上げる段階ではない」https://t.co/5akVH5DJnR
首相は自民党の茂木幹事長が既存の保険料収入を活用する考えを示していることについて「具体的な検討を深めているところであり、今の段階で個別の財源で何か申し上げられる段階ではない」と述べた。
— 産経ニュース (@Sankei_news) May 8, 2023
少子化対に必要な財源は6~8兆円といわれますが、考えられるオプションは
- 増税
- 社会保険料
- 国債
の三つです。このうち増税として考えられるのは社会保障の財源とされる消費税ですが、岸田首相は「向こう10年ふれない」と約束していますが、財界は消費税の増税を議論すべきだとしています。
等しく社会で負担するには、消費税の方がいい。働けども働けども税と社会保障にむしり取られる社会は嫌だな。
少子化対策財源「消費税も議論対象に」 十倉経団連会長:日本経済新聞 https://t.co/VqmgQSRr7s
— のとみい (@noto_mii) April 24, 2023
社会保険料として考えられるのは、その料率の引き上げですが、これは年金・医療・介護のいずれにも相当しないので、むずかしいでしょう。
加藤厚労大臣の少子化対策財源に社会保険料を「使う余地はない」は本当か?(島澤諭)#Yahooニュースhttps://t.co/YxYYTHSa6E
高齢者に50%弱社会保険料が流れていてまだ足りないとか寝言は後にして欲しいのと積立方式と賦課方式を意図的に混同させて混乱させるのやめて欲しいです。— T.Hoshino(星野 隆) (@hossy1987) May 8, 2023
考えられるのは給付の削減で、たとえば後期高齢者の窓口負担を今の原則1割から一律3割にすると、1兆円ぐらい財源が出ます。
不思議なくらい高齢者への給付削減について誰も発言しないよね。下手なこと言うと膨大な高齢者からの反発などで企業へのダメージが見込まれるからなのだろうか。
「現役世代に負担かたよる」少子化対策財源に“消費税”も…経済界から検討求める声https://t.co/5WCw67BLmb
— 木下斉 / 「日本の構造問題」を斬り、解決する! (@shoutengai) April 29, 2023
どっちもだめな場合は国債しかありませんが、意外に若い世代ほど国債を容認しています。
現役世代が、シニア世代にも負担を求める増税を選択せずに、国債(子供世代へ先送り)と社会保険料引上げ(現役世代負担増)を選んでんのなんなん?近視眼的すぎへん?
少子化財源、世代で差 年代高いほど増税に理解:日本経済新聞https://t.co/xZfeAhuaUj pic.twitter.com/Py2oqamUve
— こぐま@金融動物の森ワーパパ (@kogumathenics) May 1, 2023
資産課税とか富裕税という案もあります。
日曜討論。少子化対策財源は国債や税より社保の割合が高い?
消費・所得・法人税では経済に影響。資産課税(相続税、贈与税等)増額なら、子どもを皆んなで育てるという考え方にも合う。高齢者と子どもの人口比率は3:1。
社保給付は高齢者83兆、児童家族関係
10.5兆。給付率は8:3。配分是正が必要! pic.twitter.com/x9qa449QsA— 矢田わか子/前参議院議員(国民民主党) (@wako0501) May 7, 2023
少子化対策の決め手は社会保険料の減税。その財源として「累進消費税」はどうだろうか。これはアメリカでは、フリードマンから民主党まで賛成する合理的な税。日本では「富裕税」として提案すれば、共産党も賛成するんじゃないか。 https://t.co/AdpGnYXvzT
— 池田信夫 (@ikedanob) May 1, 2023
少子化対策という政策に意味があるかどうかはともかく、これは社会保障のあり方を議論するいいチャンスなので、国会でも議論してほしいと思います。アゴラでも投稿を募集しています。