コロナ禍もなんとなく過ぎ去りリモートワークから出社に戻すことへの疑問の声が上がっています。
あの…コロナでせっかくリモートワークの文化が定着したのに何でわざわざ出社に戻すんですか?管理者側の努力不足じゃないんですか? pic.twitter.com/KQ73jWyKzZ
— SaaSで働く千尋 (@SaaS_product) August 12, 2023
それに対して社員が楽するために会社があるわけではないと経営者らしい反論が出てきました。
社員が楽するために会社があるわけではありません。顧客に喜んでもらい、取引先に仕事を提供し、会社が利益を得るために存在します。そのためには社員チームワークが大事であり、リアルなコミュケーションが不可欠です。勘違いするな。 https://t.co/gyg4Uc1d1R
— 藤原正明@大和財託 不動産×建設会社(デベコン)の社長 (@fujiwaramasaaki) August 13, 2023
さらにそれに対して会社がどうなろうと社員は知ったことではないという反論が返されました。
貴方にとって会社が何の為にあろうが雇用されている者としてはどうでもいいのですが何勘違いしてるんですか?
— MacroHard @30y20y (@Joeyjoejoe336) August 13, 2023
まともな従業員からしたら全体はどうだっていいですよ、会社が潰れたって知ったことじゃないですからね。
従業員としては可能な限り会社から給料を貰いながら労働量を減らすことにより効率的に仕事をすることが最善策であって、そのおかげで会社の調子が悪くなったら寧ろそれは従業員の成功の証。— MacroHard @30y20y (@Joeyjoejoe336) August 13, 2023
この「大企業の平均的な社員の考え方」が「働くとはなにか」「会社とはなにか」を問い直す一大論争へと発展しました。
大企業の平均的な社員の考え方がめっちゃ燃えてる。 https://t.co/tlGe63EbVE
— Shen (@shenmacro) August 13, 2023
JTCで働く一般リーマンからすると割と普通の考え方だという冷めた認識も多く聞こえています。
極論だけど、JTCで働く一般リーマンからすると割と普通の考え方だな。
最近は成果に対して、報酬で返せないからパーパスやらビジョンやら絵空事を掲げているけど、大多数は内心冷めた目で見てるよ。 https://t.co/q0RMOVHr78— YABUHEBI (@YABUHEBI1123) August 13, 2023
大企業JTCで最も出世するタイプの考え方だそうです。
こういうタイプはまともじゃないとか能力低いとか色々なご意見が散見されますが、個人的には大企業JTCで最も出世していたのはこのタイプだったような気もしますね。 https://t.co/65NOp3m829
— ビュウ (@rx000000000) August 14, 2023
日本のサラリーマンがこうなるのは制度上当然の帰結だという指摘も。
実際、日本の雇用慣行で、大企業で出世の道がなくなったと悟ったサラリーマンがミクロ最適化したらこの通り。だから、日本の大企業もひとつ上に上がれば給料倍、上がれなかったらクビ、みたいな倍々ゲームを社員みんなに楽しんでもらうために、解雇規制なくして、風通しが良い爽やか職場にしないと。 https://t.co/kDBxNXZwjl
— Kazuki Fujisawa (@kazu_fujisawa) August 13, 2023
経営者の中に社員のやる気なんかに期待してはいけないという指摘をする人も。
私は経営者側だけれどこれはとてもよくわかるし、やる気とかプロフェッショナリズムとかいうふわっとした精神性よりそういったものはインセンティブの賜物だと思っている https://t.co/xYlyFj5gd9
— Tak (@RealtyPnw) August 13, 2023
しかし、日本企業は建前上適性のない人にまでリスキリングをしなくてはならないというジレンマを抱えてしまっています。
全員クビにして新規雇用した方が早くない!? https://t.co/k3hFrg72DD
— 田端@「クラクションを鳴らせ!」予約受付中 (@tabbata) August 14, 2023
そして安定と負担はトレードオフなのかもしれません。
今の健康保険証って不正利用されまくってて、そのツケを押し付けられて怒ってる人達がいるんですよ。サラリーマンって言うんですけどね。君たちの支持基盤はどこだったかな? https://t.co/7EwPKta9cM
— jo shigeyuki (@joshigeyuki) August 13, 2023
置かれた立場によって意見は変わると思いますが、日本の大企業は30年前とあんまり変わっていないのかもしれません。