東京と同じ「勢い」を感じる福岡の魅力

インナーサークル資産設計実践会メンバーと福岡に不動産視察に来ています。前回訪れたコロナ前と比べて、街に活気があり、成長が続いていることを実感しました。

天神エリアでは、新しく再開発されたビルが続々と完成し、街の雰囲気が一変しています。

リッツカールトンホテルも開業して、ようやく福岡にも泊まりたいと思えるホテルができました。

九州新幹線の開通もあり、福岡には人口集積が進んでいます。ビジネスの拠点として大手企業の九州支社が置かれることも多く、この流れは続くと思います。

福岡は観光地としても人気です。特に歴史的な建物などが多数揃っているわけではなく、目的となる観光地があるわけではありません。

しかし、豚骨ラーメン、博多うどん、もつ鍋、明太子といった庶民的な食文化が充実しています。屋台でお酒を飲んだり、多様な食の選択肢があるのが福岡の特徴です。

そして東京に比べ、物価水準が2割から3割程度安いのではないかと実感します。

実際、天神近くで食べた元祖長浜屋のラーメン(写真)は大量の麺が入って550円でした。

街の雰囲気が明るく、滞在しているとエネルギーをもらえる街。それが福岡です。

地元に住んでいる人たちの街に対する愛情が深く、外からやってきた人たちにもオープンに接してくれる懐の深い街。

アジア圏へのアクセスも、東京に比べ便利であり、福岡の優位性はこれからも続いていくと予想します。

不動産の投資対象としても魅力的なのは言うまでもありません。東京に比べ不動産価格も物価と同様に2割から3割安といったイメージです。30平米を超えるような天神エリアにある広めのワンルームマンションが2000万円以下。東京なら3000万円程度でもおかしくない物件です。

投資対象として、これからも定点観測しておきたい都市だと思いました。


編集部より:この記事は「内藤忍の公式ブログ」2023年8月25日の記事を転載させていただきました。オリジナル原稿をお読みになりたい方は内藤忍の公式ブログをご覧ください。

アバター画像
資産デザイン研究所社長
1964年生まれ。東京大学経済学部卒業後、住友信託銀行に入社。1999年に株式会社マネックス(現マネックス証券株式会社)の創業に参加。同社は、東証一部上場企業となる。その後、マネックス・オルタナティブ・インベストメンツ株式会社代表取締役社長、株式会社マネックス・ユニバーシティ代表取締役社長を経て、2011年クレディ・スイス証券プライベート・バンキング本部ディレクターに就任。2013年、株式会社資産デザイン研究所設立。代表取締役社長に就任。一般社団法人海外資産運用教育協会設立。代表理事に就任。