早起きして、ヌーシャテルから一路、インターラーケンを掠めてグリンデルワルド方面に山を登る。
目的は、標高3454m、ユングフラウヨッホへ。
アイガー、メンヒ、ユングフラウの三山、大好物。特にアイガーは、世界で一番好きな山♪

山の天気は基本朝がよいので、張り切って早起きしたのに、三山は雲の中〜。

登山列車の途中駅、アイスメイヤーからの眺め。徐々に晴れてきた♪
2年前はまだまだコヴィッドの影響あって観光客少なかったけれど、今回は完全にコヴィッド前状態。ユングフラウヨッホの展望台も人でいっぱい。

上に登ったら、快晴☀️

メンヒ

ユングフラウ

標高3400mで日向ぼっこ。紫外線強い〜。
昔はこのそり遊びコースで、犬ぞりを楽しめた。一度だけ乗ったことあり、すごく楽しかった。
しばらく前に、動物愛護などの観点から廃止になった。
愛する雪山や氷河を眺め、ユングフラウの頂上眺めながらスイス定番のレシュティやチーズフォンデュ食べて、アイガーエクスプレスの目の前に聳り立つアイガー北壁に痺れ、牛さんたちに挨拶。
グリデルワルドまで降りて街ブラして地ビール飲んで、前回来た時にお土産でもらって気に入っていたショコラを大量に買い込み、大好きなスイスアルプスに囲まれた1日♪

アイガーへ向かう人たち。いいな〜、私もこっち側歩いてみたい。

左に山や丘を見下ろし、

下にはグリンデルワルド

そして右は、愛するアイガー。”白い蜘蛛”が見える。

アイガー・エクスプレスの乗車駅、ギフトショップが充実。

グリンデルワルドの地ビール。
グルンデルワルドは登山鉄道の始発駅だけど、アイガー・エクスプレス駅はこの街の手前なので、このかわいらしい街に来る機会が減る。実際、一昨年ユングフラウヨッホに行った時は寄らなかった。
10年以上前、この街に5〜6泊して、ユングフラウヨッホはもちろん周辺の山のハイキングを堪能したことがあった。アイガー北壁を望む室内プールや大充実スパを備えたクラシックなホテルに泊まったのだけれど、このホテルはすでに廃業。建物だけ残ってて、眺めながらちょっとノスタルジー。どこか大きな資本が買えばいいのに。ロケーション、最高だし。
そしてパリまでの戻りは・・・
スイスの軍用空港からル・ブルジェまで、プライヴェートジェットでひとっ飛び。
パスポートコントロールや手荷物チェック、ウェイティングなど、いつも空港でうんざりする要素が、ゼロ。なんと快適な・・。
スイスアルプスやパリを俯瞰で眺めながら、おしゃべり女子会♪こんなフライトなら、何時間でもいい。

中央ちょっと右にエッフェル塔。

大好きな山。また行けますように
編集部より:この記事は加納雪乃さんのブログ「パリのおいしい日々5」2023年10月7日の記事を転載させていただきました。オリジナル原稿をお読みになりたい方は「パリのおいしい日々5」をご覧ください。