あけましておめでとうございます。出口里佐です。
今回は、お正月なので、お家でショッピングできる、私がいつも自宅で自分用や友人に贈り物をするのに利用している、グルメなお取り寄せをご紹介します。

miya227/iStock
1. ルピシアのアイスクリーム
お茶の専門店、ルピシアのお茶を使った、グラス&ソルベのセットです。リンクは、8個セット(4種x2個)ですが、6個(6種)、4個のセットもあります。4種類というのは、ロイヤルミルクティー ASSAM、抹茶 宇治田原 あさひ、焙じ茶 鬼の焙煎、白桃烏龍 極品です。

ルピシア グラス&ソルベ 抹茶。目が覚めるような緑色です。

ルピシア グラス&ソルベ 焙じ茶 鬼の焙煎。
パリでも人気のほうじ茶味を味わってみてください。
通販では、8個、6個、4個のよりどりセットもできて、店舗では、単品でも購入できます。どちらも、香り高い、繊細なお茶と新鮮な生乳の風味が活かされたアイスクリームとソルベです。

ルピシア通販カタログから。通販では、よりどりで8個、6個、4個も選べます。
店舗では単品でも購入できます。私は白桃烏龍のが一番好きです。
最初にお取り寄せしたときは、あまりに美味しくて、夫が私の留守中に全部食べてしまって、お客様用がなくなってしまったほどです。冬に暖かいお部屋で、熱々のコーヒーや紅茶といただくアイスクリームも格別です。ところで焙じ茶のアイスクリームは、パリでも今、最先端の人々の間で流行しているようですよ。ぜひ一度お試しください。
■
2. サカエヤのお肉
近江牛の専門店のオンラインストアです。とってもグルメな友人に教えてもらって知りました。ワクワク定期便という、近江牛メインで牛肉と豚肉の冷凍セットを毎月送ってもらっています。それぞれ300グラムくらいで、4パックから5パック入っていて、単品より少しお得です。
現在は、残念ながら定期便は人気がありすぎて受付されていませんが、単品で、すき焼きセット、しゃぶしゃぶセット、ステーキ用、焼き肉用、熟成肉などがオンラインで購入できます。質の良いお肉を冷凍で送ってもらったら、冷蔵庫で一晩解凍すると、すぐにお料理できます。
自宅でちょっとごちそうを食べたいなという時にいかがでしょうか。

サカエヤさんのお肉のオンライストア。
近江牛中心に良質なお肉が冷凍、冷蔵で購入できます。
■
3. 白神山地の水
青森の母に教えてもらってから、ミネラルウォーターはこれに決めています。水に違いなんかあるのかな? と思っていたのですが、これがびっくり!あるのです!!
このお水は、とてもまろやかで優しいです。軟水でないと私はすぐにお腹に来るタイプで、海外でうっかり、ホテルの部屋にあったウエルカムの硬水を飲んでしまって、大変な目にあったことがあります。この白神山地の水なら、硬度が0.2mg/Lの超軟水だそうで、大丈夫です。
自宅でホームパーティーのときは、これを、次に紹介するSodastreamで炭酸水にして、お出ししています。

Amazonで購入できる白神山地の水。ほんの少し他のお水よりは高いですが、まろやかで優しい水です。
■
白神山美水館 世界自然遺産 白神山地の水 黒ラベル 2L PET 6本入 2ケース
4. ソーダストリームの炭酸

sodastream公式HPより
私自身は炭酸が苦手ですが、夫が炭酸好きで、ペットボトルが山のようにたまって困っていました。
浄水器を通した水道水を、ソーダストリームで炭酸水にすると、いつでも飲めて、ペットボトルもたまりません。炭酸の強さも、加減できます。何年か前に他の会社のを試しましたが、炭酸の強さが物足りないと言われて、破棄しました。しかし、このソーダストリームなら、大丈夫です。お客様がいらしたときは、ちょっと贅沢にミネラルウォーターの白神山地の水で炭酸水にしています。

sodastream公式HPより。
最初にガスシリンダーを2本以上購入して、使い切ったら、私はコース購入して、その都度2本ずつ宅配で交換してもらっています。
詳細はHPで確認してください。
最初にスターターキットと新規購入用のガスシリンダー2本を購入して、2本使い切ったら、シリンダー交換分を何回分かをネットで事前購入して、交換をその都度お願いする感じです。詳しくはホームページをご覧くださいね。
■
5. _SHIP KOMBUCHAのコンブチャ
コンブチャは、昆布茶ではなく、ホームページによると、
お茶に糖類を加え酢酸菌と酵母から生まれた「SCOBY(スコビー)」を入れて発酵させた植物由来の微炭酸飲料「発酵スパークリングティー」です。
私は、アルコールが飲めない体質のため、何か乾杯が必要なときや、ホームパーティーで、やはりお酒が苦手なお客様には、こちらをお出ししています。

_SHIP KOMBUCHA のInstagramから。
一番右のHOP BREEZEは、2023年11月にスペインのWORLD KOMBUCHA AWARDSのポップ部門で金賞受賞!
フルーティでほろ苦く、お料理に合います。ノンアルコールの定番になりそうです。
コンブチャは、5種類あります。オリジナル、ユズ、シソ、ホップブリーズ、クワ。
味は、ほんのり甘くて、炭酸は弱め、それぞれの味わいがあります。いつも、4種類x3本の12本入りを注文しますが、今回届いたのはクワ以外の4種で、12月15日から新発売のホップブリーズが入っていました。
早速試してみましたが、もしかして、今までの種類のなかで、一番美味しいかもしれません。11月にスペインで開催されたWORLD KOMBUCHA AWARDSのホップ部門では金賞を受賞したそうです。
ホップと聞くと、ビールの苦さを連想しますが、苦さというよりは、グレープフルーツ、ライチ、などの華やかなフルーツの香りに、少しなにかお茶のようなほろ苦さをまとったような味わいです。これだけのセットもあるようですので、次回はそうしようかなとも思っています。
シソのコンブチャは、赤い色なので、グラスにいれると泡とともに、とても映えます。
まずは、4種類入りをお取り寄せして、お気に入りを見つけてみてはいかがでしょうか?
■