オルセー美術館の朝。
朝イチで企画展と常設展でファン=ゴッホを楽しんだあと、今日は暇なので、常設のゴッホの側にいる、ゴーガン(ゴーギャン)、セリュジエ、ドゥニにもボンジュー。
おぉ、セリュジエの”タリスマン”が出てきてる!久しぶり〜。ナビ派の”お守り(タリスマン)”的作品。自然風景を、個人的印象を通して表現した、見事な色彩と形。

木版に油、薄い油絵具の下の木の質感が趣あって素晴らしい。
構成や色は言うまでもなく。
ドゥニの”テラスの太陽の染”と並んでて、色使いや構成の観比べがとても楽しい。

このドゥニの、色使い&構成も素晴らしいと思う。
2つを比べるのが楽しすぎてなかなかここから動けない。

誰もいなくてひっそりしたゴーギャン&ナビルーム

窓の向こうは、シスレーやピサロみたいな色したパリ風景
同じエリアに特別展として飾られていた数点が興味深い。
セザンヌの作品と、それを模写したポール=ルイ・ガシェの作品。
ポール=ルイは、ゴッホゆかりのガシェ医師の息子。父親のセザンヌやゴッホコレクションをオルセーに寄贈してる。
家で毎日見ていただろうセザンヌの作品模写。うまいよね。どっちがセザンヌでどっちがガシェ息子のか、ぱっと見では、わからない。そういえば、ガシェ医師もゴッホの模写してたはず。ゴッホ作と言われているものがガシェ医師の作品だったりしてね。
どっちがどっちかわかりますか?下はセザンヌの方がいいなとすぐにわかるけど、上の青リンゴは正直甲乙つけ難い気も。。。

セザンヌ

ガシェ息子

ガシェ息子

セザンヌ
”タリスマン”との久々の邂逅にホクホクしたあと、2階にくだって、ボナールにボンジュー。しばらく観ていなかった”白猫”の前に立つ。
春から夏にかけて、はるばるオーストラリアまで旅していた大好きな白猫ちゃん。戻ったオルセーでは以前と違う壁を住処にしてる。目つきといい、しっぽといい、長い足といい、これぞ猫中の猫!こんな猫と暮らせれば最高だなぁ。
シャルダンの憤慨する猫、コクトーのとぼけた猫とともに、個人的”絵画に描かれた三大猫”のひとつ。
ボナールは、魚狙う猫ちゃんも素晴らしいし、庭で仔猫とぬくぬくしてる猫ちゃんもかわいいし、猫好きにはたまらない♪

絶対魚食べる!という意志が、目にも手にもあらわれている

たまらなく幸せそうな光景。二匹一緒に引き取って暮らしたい
あー楽しかった♪
編集部より:この記事は加納雪乃さんのブログ「パリのおいしい日々5」2024年2月1日の記事を転載させていただきました。オリジナル原稿をお読みになりたい方は「パリのおいしい日々5」をご覧ください。