気候危機をあおってはいけない

日本でもベストセラーになった著書「環境危機をあおってはいけない」などで知られるビョルン・ロンボルグ博士に、「気候変動と効果のある政策:危機をあおり何兆ドルも無駄遣いすることを止める」と題して講演していただきます。杉山大志研究主幹による日本語での要約のあと、会場と質疑応答をいたします。

【講演資料】

ロンボルグ博士講演資料「気候危機をあおってはいけない」

【プログラム】

  • 00:00 杉山大志ご挨拶(日本語)
  • 00:48 講演本編(英語)
  • 44:42 講演の要約(日本語)
  • 58:49 質疑応答(英語・日本語)

【出演】

ビョルン・ロンボルグ(Bjorn Lomborg)
コペンハーゲン・コンセンサス代表、スタンフォード大学フーバー研究所客員研究員
自身のシンクタンク「コペンハーゲン・コンセンサス」で、数百人の世界トップクラスの経済学者や7人のノーベル賞受賞者とともに、病気や飢餓から気候変動や教育にいたるまで、世界最大の課題に対する最も効果的な解決策を見出し推進してきた。TIME誌の「世界で最も影響力のある100人」にも選ばれている。新著に『Best Things First』があり、Economist誌より2023年のベストブックの1冊に選ばれている。

杉山 大志
キヤノングローバル戦略研究所 研究主幹

地球温暖化問題に関する科学的知見および環境影響評価の現状を調査し、安全保障・経済とのバランスのとれた温暖化対策の在り方を考える、杉山大志氏のYouTubeチャンネル「キヤノングローバル戦略研究所_杉山大志」。チャンネル登録をお願いいたします。