昔から分断を煽る新聞
毎日新聞『被災者をたたく人間を能登ウヨと呼ぶ。被災者を匿名で背後から撃つ卑劣と陰湿』
書きました。
能登半島地震で被災し、窮状を訴え、行政への不満を口にする能登の人々が、SNS上で陰湿、卑劣な非難や誹謗中傷にさらされている。バッシングされてきた被災者の一人が、匿名で取材に応じた。
被災者を背後から撃つ者 – 毎日新聞https://t.co/EmCQtHCtBO
— 井上英介 (@iwannagofarther) January 11, 2025
1月11日の毎日新聞に、能登半島地震に関連して匿名の被災者への取材が行われ、『こうした被災者をたたく人間たちを、一部でネトウヨをもじって「能登ウヨ」と呼ぶ。」「被災者を匿名で背後から撃つ「能登ウヨ」の卑劣と陰湿に、負けないで欲しい」などと、徳島支局長の井上英介氏によって記述されたコラムが掲載されています。
『能登ウヨ』という蔑称が広まった発端と毎日新聞記事の被災地分断記事
政府擁護して私達を批判する連中を名付けます。
『能登ウヨ連』
この能登ウヨ連は復興
復旧は進んでる。
お前らが政府や行政の邪魔してる。
とよく言われました。
復興復旧が進まないのは私達のせいだと言われましたが本当にそうでしょうか?#能登ウヨ連— 能登の応援団❣️ (@S0MfdO3Scs20618) October 26, 2024
『能登ウヨ』という蔑称が広まったのは、このアカウントが2024年10月以降に「能登ウヨ連」という語を用いて盛んに発信したことが捕捉されたことが発端です。
SNS上での初出は既に削除されていなければ別のアカウントによる2024年4月以降の多数の発信が見つかりますが、フォロワー数が6万超えの割にはまったく拡散されておらず、能登半島・石川県在住者らの目に留まることはなかったようです。
以下のアカウントの発信の拡散力が大きいので、このアカウントが「能登ウヨ」と書いたことが取り上げられてそのような用語が使われていることの認識がさらに広がりました。
被災者が苦しみを呟くと潰しに来られ、声も上げれない現象が社会問題として全国紙に掲載されてます
能登ウヨ現象もしっかりと…⚠️これ…境遇が似てますが勝手に私と決めつけ発信する方へは、法的に対応致します
井上英介の喫水線:被災者を背後から撃つ者 | 毎日新聞 https://t.co/u5lTayuFZJ
— おいこらちゃんの支援活動@珠洲市民 (@notosuzudesu) January 11, 2025
毎日新聞の当該記事に対して「境遇が似てますが勝手に私と決めつけ発信する方へは、法的に対応致します」と書いてます。
なお、このアカウントに毎日新聞の当該記事を書いている井上英介記者がX上で接触している様が見られます。記事中にスマホ内の画像として掲げられているものは、このアカウントが投稿した画像と同じものです。
そして、このアカウントは「能登ウヨ」という言葉が広がっていることに心を痛めたユーザーが、能登の飲食店を応援するために民間が興った能登の美味しいものをポストしてバズろうと企図して「能登ウマいヨ」というポジティブなワードを広めようとした動きに関しても「能登コワイヨ」というハッシュタグを使っていました。
このアカウントへの要求やその主張への論評が全て正しいわけでもなく、広大なネットには不見識な者が沢山いるために、投稿が拡散されると「集中的に攻撃されている構図」が出来上がるのは世の常です。
が、「攻撃されている者が被害者であり正しい」ということでもないというのは、兵庫県知事選挙に関するSNS上の言説でも指摘されていたことです。