トップ
エネルギー
政治
経済
ビジネス
社会・一般
国際
IT・メディア
科学・文化
書評
こども版
投稿募集
エネルギー
政治
経済
ビジネス
社会・一般
国際
IT・メディア
科学・文化
書評
こども版
玉木 雄一郎
衆議院議員(香川2区、国民民主党代表)
1969年、香川県生まれ。東京大学法学部卒業後、大蔵省(現・財務省)入省。1997年、ハーバード大学大学院(ケネディスクール)に留学し、政治学や行政学を学ぶ。帰国後は外務省出向、大阪国税局総務課長、内閣府出向を経て、財務省主計局勤務を最後に政界入りを目指して退官。09年に初当選(香川2区)。現在4期目。安全保障委員会理事、予算委委員。
2023年05月27日
玉木 雄一郎
緊急事態には「憲法に書いてあること」を100%守ら...
2023年05月24日
玉木 雄一郎
玉木雄一郎は政治家に向いている? 国会議員適性診断...
2023年05月13日
玉木 雄一郎
【憲法審査会】無理な解釈で「緊急集会」の濫用を許す...
2023年05月10日
玉木 雄一郎
トランスジェンダーが抱えるトイレ利用問題を考える
2023年05月07日
玉木 雄一郎
2023年統一地方選挙を振り返る
2023年05月05日
玉木 雄一郎
憲法改正すると戦争になるのか?
2023年04月29日
玉木 雄一郎
チャットGPTも誤解しがちな自民党9条改憲案の本質
2023年04月23日
玉木 雄一郎
違憲論の残る中途半端な国防規定はかえって将来に禍根...
2023年04月19日
玉木 雄一郎
緊急事態における議員任期の延長について定めた憲法改...
2023年04月18日
玉木 雄一郎
演説でつかえるスピーチのコツ教えます
2023年04月14日
玉木 雄一郎
共産党が9条改正を阻止したいなら、自衛隊を合憲と認...
2023年04月11日
玉木 雄一郎
どの政党が近い?玉木雄一郎が投票マッチングしてみた
2023年03月31日
玉木 雄一郎
私たちはサルでも蛮族でもありませんので
2023年03月27日
玉木 雄一郎
プーチン大統領は逮捕されるのか?
2023年03月23日
玉木 雄一郎
関係者限定!防衛・セキュリティの総合展示会に潜入!
2023年03月20日
玉木 雄一郎
外国人による日本の土地購入規制はできるのか?
2023年03月18日
玉木 雄一郎
情緒ではなく論理に基づく冷静な憲法改正の議論を
2023年03月13日
玉木 雄一郎
TikTok禁止の流れ:国民民主党はTIkTok禁...
2023年03月08日
玉木 雄一郎
議員任期延長についての憲法改正条文案づくりに入ろう
2023年02月27日
玉木 雄一郎
岸田総理はウクライナ・キーウを訪問できるのか!?
2023年02月21日
玉木 雄一郎
ChatGPTに玉木雄一郎が真剣に悩み相談:AIの...
2023年02月04日
玉木 雄一郎
N分N乗方式って何だ?
2023年01月25日
玉木 雄一郎
通常国会はじまる!開会初日に議員は何をしているのか...
2023年01月20日
玉木 雄一郎
日銀の金融政策”現状維持”を決定 この判断ははたし...
2023年01月19日
玉木 雄一郎
米CSISがシミュレーション結果公表:中国の台湾侵...
2023年01月10日
玉木 雄一郎
岸田総理の年頭記者会見 2023年の政治はどう動く...
2022年12月28日
玉木 雄一郎
【後編】日銀 国債の永久国債化で財源に?
2022年12月27日
玉木 雄一郎
【前編】日銀 大規模な金融緩和策を修正?そのねらい...
2022年12月17日
玉木 雄一郎
臨時国会を振り返る:新聞・テレビで報道されない事実...
2022年12月15日
玉木 雄一郎
権限統制のための緊急事態条項の憲法条文案をとりまと...
2022年12月13日
玉木 雄一郎
玉木雄一郎が思う「今年の漢字」は?
2022年12月07日
玉木 雄一郎
サイバー攻撃に無防備な日本:積極的サイバー防御が不...
2022年12月03日
玉木 雄一郎
予算委員会・岸田総理への質問を徹底解説します
2022年11月23日
玉木 雄一郎
円安は止まるのか この先どうなる?注目すべきはコレ
2022年11月20日
玉木 雄一郎
米中首脳会談 バイデン・習近平で何が語られたのか?
2022年11月14日
玉木 雄一郎
消費税は事実上増税しているって本当?
次のページ
1
2
3
…
8
動画
アゴラチャンネル
小川洋子「博士の愛した数式」
アゴラチャンネル
今さらジロー?野党共闘を煽った愚か者が野党共闘批判!
アゴラチャンネル
【Vlog】アメリカは同盟国に見捨てられる?
書評
維新旋風とは何だったのか?:松井一郎『政治家の喧嘩力』
真のリーダーシップとは何か:『リーダー3つの条件』
リベラリズムへの不満を語った日米の碩学
Global Energy Policy Research
日本と世界のエネルギー政策を深く公平に研究し、社会に提言するウェブ上の「仮想シンクタンク」
エネルギー転換に関するダニエル・ヤーギンの問題提起
第3の候補地現るか:核のごみ〝文献調査〟
GX投資は経済成長をもたらすか?
アゴラ - 言論プラットフォーム
過去の記事
月を選択
2023年5月
2023年4月
2023年3月
2023年2月
2023年1月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年9月
2022年8月
2022年7月
2022年6月
2022年5月
2022年4月
2022年3月
2022年2月
2022年1月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年9月
2021年8月
2021年7月
2021年6月
2021年5月
2021年4月
2021年3月
2021年2月
2021年1月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年9月
2020年8月
2020年7月
2020年6月
2020年5月
2020年4月
2020年3月
2020年2月
2020年1月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年9月
2019年8月
2019年7月
2019年6月
2019年5月
2019年4月
2019年3月
2019年2月
2019年1月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年9月
2018年8月
2018年7月
2018年6月
2018年5月
2018年4月
2018年3月
2018年2月
2018年1月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年9月
2017年8月
2017年7月
2017年6月
2017年5月
2017年4月
2017年3月
2017年2月
2017年1月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年9月
2016年8月
2016年7月
2016年6月
2016年5月
2016年4月
2016年3月
2016年2月
2016年1月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年9月
2015年8月
2015年7月
2015年6月
2015年5月
2015年4月
2015年3月
2015年2月
2015年1月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年9月
2014年8月
2014年7月
2014年6月
2014年5月
2014年4月
2014年3月
2014年2月
2014年1月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年9月
2013年8月
2013年7月
2013年6月
2013年5月
2013年4月
2013年3月
2013年2月
2013年1月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年9月
2012年8月
2012年7月
2012年6月
2012年5月
2012年4月
2012年3月
2012年2月
2012年1月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年9月
2011年8月
2011年7月
2011年6月
2011年5月
2011年4月
2011年3月
2011年2月
2011年1月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年9月
2010年8月
2010年7月
2010年6月
2010年5月
2010年4月
2010年3月
2010年2月
2010年1月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年9月
2009年8月
2009年7月
2009年6月
2009年5月
2009年4月
2009年3月
2009年2月
2009年1月