なぜ政府は飲食店をグルメサイトに「密告」させるのか

アゴラ編集部

政府は適切にコロナ対策を行っていない飲食店を利用客にグルメサイトを通じて申告させる方針です。

飲食店のコロナ対策を客が「評価」 グルメサイト通じて回答

Yahoo!ニュース
Yahoo!ニュースは、新聞・通信社が配信するニュースのほか、映像、雑誌や個人の書き手が執筆する記事など多種多様なニュースを掲載しています。

感染対策の「第三者認証制度」の基準が守られているかグルメサイトのアンケートに回答し、国から情報提供を受けた都道府県が「違反店」を指導する。

ということで、政府は、飲食店にコロナ対策を徹底させようとしていますが、この「第三者認証制度」をより強化するための仕組み作りという狙いがあります。しかし、これとて科学的な根拠に基づいた施策とは言い難いです。

西村康稔経済再生担当相  NHKより

しかも、利用客にチェックさせるというのは、かなり問題のある制度と言えます。

コロナ以前にも、同業他社や悪意のある第三者による不当な書き込みや、グルメサイト自身による評価の売買があったのはご存じのとおりです。

フードライターの白央篤司氏は利用客によるチェック体制に疑義を呈しています。

また、京都大学ウイルス・再生医科学研究所の宮沢孝幸氏は、もっと科学的な対応を考えるべきだと苦言を呈してます。

その時の利用客の気分次第で間違えたり虚偽の情報を流すこともあり得ます。そもそも、グルメサイトの匿名投稿を元にすること自体、信憑性云々という問題以前に常識的に考えられない制度設計といえるでしょう。

協力金の支払いも滞っている中で、さらに飲食店を窮地に追い込むことになりかねません。

なお、グルメサイト各社に今後の対応を確認していますが、7月4日現在、回答はいただけておりません。

【7月6日追記】
株式会社ぐるなび広報より以下回答があった。

政府の要請により、感染拡大防止対策についての飲食店利用者の声を集めるために、当社サイトにアンケートフォームへのリンク設置のみに協力をするもので、本アンケートの回答内容を含む一切の情報について当社は関知いたしません。
実施時期やお問い合わせ先については政府よりあらためて発表される予定です。

アゴラでは引き続き、飲食店への規制に関する投稿をお待ちしております。