糖尿病に対する世間の誤解や偏見をなくそうと「日本糖尿病協会」などが、糖尿病の新たな呼称として英語の病名に基づいた「ダイアベティス」とする案を発表しました。
糖尿病の新たな呼称「ダイアベティス」とする案発表 #nhk_news https://t.co/WWKs1lgRcw
— NHKニュース (@nhk_news) September 22, 2023
これらの学会によると、現在の糖尿病という病名は①糖が尿に出ない患者も多く症状を正確に表していない。②「尿」ということばが不潔なイメージにつながり誤解や偏見を生んでいる。という点で新たな呼び方を検討していたそうです。
■
素朴になんかカッコいいかもという声や。
>糖尿病の新たな呼称として英語の病名に基づいた「ダイアベティス」とする案を発表しました。
なんかカッコいいかも😆
— タコ先生 (@takosensei2019) September 22, 2023
病名で無自覚な偏見生んでるのは間違いないので変えるの賛成という意見も。
病名で無自覚な偏見生んでるのは間違いない。変えるの賛成。糖尿病は「糖が尿に出ない患者も多く症状を正確に表していないうえ、尿ということばが不潔なイメージにつながり誤解や偏見を生んでいる」/糖尿病の新たな呼称「ダイアベティス」とする案発表 | NHK https://t.co/c2Ba1jmLgI
— 佐々木俊尚 (@sasakitoshinao) September 23, 2023
ただし、カタカナなんて分かりにくい病名にしちゃいかんよという声も。
糖尿病の新呼称案は英語の「ダイアベティス」…専門家「普及難しいのでは」https://t.co/p4GtuGb2yU
カタカナなんて分かりにくい病名にしちゃいかんよ・・・COPDの二の舞になりますよ
— EARLの医学ツイート (@EARL_med_tw) September 21, 2023
なんと「ダイアベティス」に尿という意味も含まれているとか。
てか結局ダイアベティスにすると尿って意味になるのか。じゃああかんやん。尿って文字がダメなのに尿って意味のカタカナはええんか。意味が分からん。 pic.twitter.com/4nLO7vAS70
— EARLの医学ツイート (@EARL_med_tw) September 21, 2023
名称にこだわるのが日本的だという指摘も。
お医者さんの間でも候補としての「ダイアベティス」の人気はあまり高くなかったようです。
「糖尿病」を言い換えるとしたら──。昨年末に行った医師1万人調査の結果です。このほど発表された協会案「ダイアベティス」に近い英語読みは、何と最下位でした。巻き返せるでしょうか。#日経メディカル編集部 #ダイアベティス #糖尿病https://t.co/pn9mtSmkE7 pic.twitter.com/R3fm7vml39
— 日経メディカル (@NMonl) September 22, 2023
呼称の変更は素朴な善意か、なにかの利害関係から生まれたのか、とても日本的な推移のように思えてきました。