シンプルな復興プラン

小幡 績

菅も官邸も復興会議も建築家も学者もメディアも何もわかっていない。

日本のヴィジョンを語ったり、100年の日本国家の計を作ったり、そんな馬鹿なことが復興フランになるはずがない。

この際、日本経済の構造改革を一気に進める? この際、という言葉は使うべきではない。それは今回の危機を他人事ととして捉え、この機会に自分の主張をねじ込もうとしていることを告白しているからだ。だから使ってもらったほうがジャンクメールならぬジャンク提案として判別は付きやすいが。

東京で議論している彼らにも私にも何もわからないのだ。


復興会議は仙台でやるべきだ。世界を飛び回っているスターがその合間に東京でかっこいいこと言って立ち去るのも無責任で百害あって一利無しだ。仙台でも石巻でも気仙沼でも岩手でも福島でも、地元育ちで地元で被災した建築家が、メンバーとなって自分の子孫のためのプランを描かせるべきである。

東京出身、在住のメンバーがいてもいいが、それなら、復興会議のメンバーになったらフルタイムで他の仕事は捨てて(私生活は捨てなくていい)、10年はそこに住むべきだ。そして語り、創り、育てるべきだ。プランも東北経済も彼ら自身も。

トップもトップを批判する自称インテリ、他称インテリも不思議な人たちだ。政治や官邸を批判するのももはや無駄であるのは明らかなのに、いまさら何を期待しているのか。

仮設住宅を1ヵ月半経っても作れない人々、組織が、どうして国のデザインを描けるとおもうのだろうか。税制改革をできるはずがない。何も新しいものは作れないし、元通りにすら出来ない。

だから、トップが騒ぐのを記者会見で聞くのも報道するもの、それを批判するのも、提言するのも、すべてばかばかしい。時間とエネルギーと良心の無駄だ。

ここにシンプルなプランを提案しよう。

これまでのすべての議論と組織を投げ捨てて、4県に5兆円ずつ配る。使途は自由。究極のバラマキだが、100年後に全部返済する義務は持たせる。この100年間は、震災に関する支援は一銭もやらないけど、干渉もしないから、好きなようにすべてやったらいいと許可する。

これが私の復興プランだ。復興の阻害要因となっている、組織、制度、人間、知識人、世論、感情を一気に取り払うプランだ。

これをもう少し、政府ではなく、新しい組織としてガバナンスをかけて、金融的あるいは経済的効率性のチェック、各プロジェクト、各地方自治体相互の整合性、全体の整合性を加えようとするための仕組みが、以前に提案した東日本復興開発銀行だ。

コメント

  1. agora_inoue より:

    >4県に5兆円ずつ配る。

     それはつまり、国政には期待できないから、県政に任せるというだけのことであって、大した違いはないでしょう。政治サイズが小さい方が合意しやすいというのなら、どうして地方自治はあれほど愚劣なのか。

  2. rityabou5 より:

    > 仮設住宅を1ヵ月半経っても作れない人々、組織が

    なぜこういう事になっているかの分析が全くされていないですね。
    分かっていない分かっていないと書かれていますが、具体的に何が分かっていないのでしょうか?

  3. ganz007jp より:

    >4県に5兆円ずつ配る。
    シンプルすぎです。これでは県知事なり、4県の現在の権力者が絶大な利権を手にするだけです。それらを自分の懐に入れたり、仲のいい土建屋に高い金払って工事依頼するだけ。

    結果「足りないからもっとよこせ」と言ってきますよ。

    ただ、現場にいる人間が作るべきという案には賛成。机上の空論がうまくいくはずがないのですから…
     計画は各県に作らせた方がいいかもしれませんね。

  4. hogeihantai より:

    東北にはこの120年足らずで3回も大津波が来ている。津波を教訓として高台に集団で移住した集落も幾つかあり、今回の津波では流された家は皆無だった。賢者は歴史に学び、愚者は経験に学ぶというが、経験にも学ばなかった大多数の被災者を何と呼べばいいのだろう。東北に津波がある度に多額の税金で救済、復興を行うのはいい加減にしてくれと言いたい。世界一といわれる田老町の防潮堤は1300億の税金で建設された。町民一人当たり2600万円にもなるが殆どが都会の納税者が負担している。

    東北の人間にも言い分があり、復興は東京で立案するのでなく全て自分達にやらせてくれと思ってるだろう。それだったら東北は日本から独立したらよいのだ。100%自分達の好きなようにできるのだ。資金がなかったらIMFや世銀から融資を受けられる。50Mでも100Mでも好きな高さの堤防も東京に気兼ねなく造れるのだ。

  5. hogeihantai より:

    今ラジオで荻原博子さんが仮設住宅の話をしていた。

    アメリカに空いているトレーラーハウスが10万台ある。これを仮設住宅に使ったらどうかと役所に尋ねたら、法的に車か住宅か判断できないので駄目との回答。

    東北の皆さん日本にいたら絶望するしかないのです。早く独立国家を造って下さい。

  6. clo0001 より:

    中央が全てを決めるやり方と、地方に全てを投げるやり方、果たしてどちらが被災者にとって最悪でないやり方なのかを考えれば、一概に国がやったほうがいいとは言えないでしょう。
    利権なんて国にも地方にもあり、おそらく誰がやっても利権が絡まない復興はあり得ないでしょうし、それなら頼りない国よりは、当事者である分地方のほうがマシなのかもしれません。
    例えば復興計画を地方に一任して作らせ、それを全ての国民に示して信を問うてもいいでしょう。
    20兆円配るというのは確かにシンプルな極論ではあるが、一つの考え方として面白いと思いました。

  7. ironakat1130 より:

    各県で被害規模違うのに一律5兆円とかおかしいし、100年後に返すって言われても100年後の人は明らかに困るでしょ。というより東北から引っ越しますね。提案乱暴すぎ。今の政府よりひどい。現実味ゼロ。せっかく投稿するならもっと具体的に提案しましょうよ。

  8. tetuko_trail より:

    よくもまあぬけぬけと東京とやらの連中はぬかしますね。
    私はあの「セブン」を中心で体験しました。同僚も失い、住宅も津波ではなかったけど、崩壊しました。
    別に、誇るわけではないけど、「セブン」を体験してよかったと思います。自然に対しての畏敬の念が、忘れかけてた人類の愚かさを思い起こします。
    しかし許せないのは、福島原発ですね。受益者負担ですね。東京のど真ん中に原発を作り、安全だ、おれたちは、賢者であるから歴史から学ぶと叫んでいればよかったのでは…このさい、損害は東電ではなく都民への課税で支払うべきだと思います。自然科学すべてと言いたいのですが、原子力でさえ人間は何の経験も知識もないに等しいのですよ。
    いい加減にしろって言いたいのは、トウキョウへの過度な集中、原発一発暴走しても、「セブン」一回でも壊滅ですよ。
    東北のおろかを同胞が語るなら、思い切って独立すべきだと私も思います。トウキョウより北京のほうが、より東北の発展に寄与できると思う。いっそテポドン一発、銀座当りに投下してもらった方が、よっぽど血のめぐりがよくなるのでは、、
    3万の人命が失われ、呆然としている被災者には、少し言葉を選んでください。

  9. yosojii より:

    「5兆円配って100年後に全額返済する義務」っていうのは
    誰のための義務ですか?
    われわれ国民に対してですか?

    おカネを無利子で貸すだけで
    100年も恩に着せるのなんて、イヤですよ。
    わたしは貸す側として、まっぴらゴメンです。
    苦労をしている同朋にするこじゃあありません。
    そんなの外道のすることですよ。
    国民としての立場を踏み間違えたくありません。

    しかも、好きにしたらいいと「許可」するって。
    わたしたちは何様なんですか?
    それに、返してもらうカネでしょ?
    彼らはなんで許可するなんエラそうな事、我々にいわれなあかんの?
    そんなん、もう、向こう様かて、もちろん相手になんかしてくれませんよ。
    常識のある大人として、おハナシになりませんでしょ?

    しかも、100年間は「一銭もやらない」って
    ホンマにそう言うんですか?
    だって、ハナから一銭もあげてなんかいませんよ?
    利子免除だけでしょ?
    それで首根っこおさえるつもりだなんて
    まるでサラ金といしょじゃないですか。

  10. sudoku_smith より:

    わざと極論を言ってらっしゃるのだと思うが、少なくとも、復興を実際に担当する人に考えさせる資金と権限を与えるのは正しい方向性だと思う。ただし、その責任と成果も原則的にはその人たちが負うべきであろうから、100年後の返済は頂けない。10-20年後の返済が妥当だろう。自分たちで返す、と言う意識が必要だと思う。
    返済は納税の形で良いんではないかな。税金で助けてもらった分を経済が復興したら普通に税金で返す。
     一方で、迷惑施設を田舎に追いやる都市部市民の迷惑料としての所得移転も考慮しても良いかもしれない。福島沿岸部への多額の補助金を問題視する人は一方でそれが都市部からの迷惑料である事も認識すべきだろう。それはゴミ処理施設をいやがる心理と同じ事だから。

  11. なおき より:

    「復興会議は仙台でやるべきだ。」とか「地元育ちで地元で被災した建築家が、メンバーとなって自分の子孫のためのプランを描かせるべきである。」等、すごく言いことを言っているな、なるほど、これはシンプルな復興プランだ!と思って読み進んだところ、20兆円バラマキというインテリな結論になっていて、とても残念です。

    私は東京での生活と仕事の基盤があるので、仙台へ引っ越すことはありませんが、東北を旅しようと計画中です。普通に旅をすれば、地元にお金が落ちます。些細なことですが、こんなことをより多くの人が心がけてくれたら、それこそシンプルな復興プランだと思っています。

  12. tetuko_trail より:

    過失傷害とか過失致死で、宮城県警動き始めたとか・・・
    最近では、胸のすく、話ですね。
    理不尽な苦痛味あわせた、トウキョウ電力
    全員豚箱にいれろーーというのが、私の避難所の一致した意見です。
    福島県産の野菜や牛乳を、東電社員と其の家族は、給料を支給せず、現物支給で食べさせたほうがよい。
    水は、原発の水を飲ませ、原発の土で社員の子供を遊ばせた方がよい。・・これでもまだ人道的処置です。多くの避難所はもっと、ひどい生活送っていますから。
    最後は、放射能まみれの土や水を東電人力で、はぎとり福島県から東電本社にもっていけばよい、
    福島であってはいけないもの、わかった時点でトウキョウ本社に投げ捨てるのってとっても合理的だと思います。