橋下「教育改革」は失敗政策のトレースか

アゴラ編集部

橋下市長が考える大阪の「教育改革」については、あちこちから同意賛同異論反論が出てます。米国で失敗した手法、との批判に対しては「Mutteraway 時事問題 を語るブログ」が「認識が古い」と反論。批判的な表題ブログでは、議論を尽くす、という発言に真摯になれ、と書いています。
Afternoon Cafe
大阪教育基本条例はアメリカで破たんした落ちこぼれゼロ法とそっくりと指摘した報道番組VOICEに逆上する橋下氏


いわゆる「テキストマイニング」の限界について書いています。つまりネット上のデータには常に偏差があり、ランダムなサンプリングは難しいということです。思想や思索は確かに重要なんだが、頭の中の世界と現実の世界を混同してはいけません。
ニュースの社会科学的な裏側
一般意志2.0は世論調査にも劣る

ジブリアニメに出てきそうなシロモノなんだが、味があってなかなかかわいいです。ブラジルのデザイナーの作品らしい。特に籐製にはこだわっていないようです。
j-tokkyo
籐製自転車

単純に手順とアプリなどのツールについて解説しています。元の原稿がないとどうしようもないわけなんだが、文書作成ソフトから「EPUB」ファイルなどを作ることもできるので便利です。ただ、広く読んでもらうためには電子出版しないとダメ。そんなときはアゴラブックスへどうぞ。
WEB2.0とパソコン講座
電子書籍の作り方

とにかく九州には美味しいものが多いんだが、福岡と宮崎へ出張する折にはぜひ訪れてみたい店を紹介しています。特に延岡のほうの店は店名から魚料理メインかと思えば、ブタも美味いらしい。全国的に地産地消の名店が増えているようです。
www.さとなお.com
九州の瞠目すべき2軒

久々の「鍋党」のブログなんだが、いわゆるトービン税について書いています。日本の外為取引課税は20%。所得税の最高税率が40%なわけで、これは低率だ、と批判。だから金融取引税を導入しろ、というわけです。
Nabe Party~再分配を重視する市民の会
金融取引税(FXをやっている人は見ないでください)

緊縮財政下で効率的な行政へ進むのは自然な流れなんだが、なんでもかんでも小さな政府にすればいい、ということではありません。税金だけはしっかり取り立て、行政サービスは限りなく低下させようというのが官僚の発想。「負の所得税」なんかも、貧者へ手当する代わりにどこをどう「端折る」のか、しっかり監視しないと富者だけが得する社会になりかねない。国家意識や共同体意識が希薄な国で、行政が管理するシステム導入を「気持ち悪い」と感じるのは正直な感覚だと思います。一方こっちの「酔っぱらいのうわごと」という肯定派のブログでは、邪推と前置きしつつ、マスメディアが住基ネットなどの施策を批判してきたのは記者のアルバイトがバレるからじゃないか、と書いています。
That’s Life -Notes-
国民総背番号制「マイナンバー」が閣議決定

スーパーボウルのときに流れたテレビCMのトップ10を紹介している動画。世界の自動車メーカーのCMが並んでいます。トヨタのほうがヒュンダイより秀逸で喜ばしい。でもアウディのCMほうが素晴らしいかも。ホンダのはイマイチ。で、セクシー編のほうもおもしろいです。
MediocreFilms/YouTube
TOP 10 FUNNIEST SUPERBOWL ADS – Best Ten Super Bowl XLVI 2012 Commercials

USBネタ。「engadget日本版」はどっちの向きでも使用できるハブを紹介。世界初らしいんだがこれはスゴい。こっちの「ギズモード・ジャパン」では、アップルがアップデート用デバイスでUSB版を廃止した、と書いています。アップルストアからのみ入手するしかないことに困惑しています。表題の記事で紹介してる無線LANデバイスはなかなか良さそう。周辺機器を共有してる人同士が使えるわけなんだが、複数PCからの同時アクセスはできないようです。同類の製品はいろいろあるけど、これはアイ・オー・データ機器製です。
web R25
USB対応周辺機器を何でも無線化!

少額ファンドを集めてコアなファンが応援してゲームやアプリなどへ投資するというアイディアです。ウェブ決済可能な一口1万円~5万円。今のところ、『東北ずん子』という入力文字読み上げソフト、『ギター少女』というアニメといったラインナップです。『漢!!湾岸署』というゲームアプリが第一弾だったんだが、なぜか募集中止になってます。
アニメ!アニメ!ビズ
コンテンツファンドに新たな仕組み アプリやキャラに少額出資


アゴラ編集部:石田 雅彦