今日は311の日なんですが、また別の脅威について。国連で北朝鮮への追加制裁が決まりました。北朝鮮外交官などの現金の移送に強い規制をかけるようです。また米韓軍事演習も実施。北朝鮮への圧力を強めています。それに対抗して北朝鮮は朝鮮戦争時の休戦協定を一方的に破棄するなど、より過激な主張を繰り返し始めました。北朝鮮のミサイルが日本の原発を狙っている、なんてトンデモ報道もありましたが、それほど高い精度があるはずもない。そもそも実際に発射したら現政権もそこで終わりなので、そうした自殺行為をするのは最後の最後でしょう。
北朝鮮の強気の姿勢はヤクザの強がり的な面があり、やるやる詐欺みたいに威してばかりじゃ、そうそう効果がなくなってしまいます。最近の金正恩総書記については、夫人が子を産んだんじゃないか、とかいろいろ話題も豊富。NBAの元スター選手を招待するなど、核実験やミサイル発射などの強硬姿勢と硬軟使い分けています。DV男みたいなもんで、強がった次は優しくしたりを繰り返しながら自分の存在意義を主張し続けるわけです。
この「碧空」というブログでは、北朝鮮をコントロールできるのは唯一、中国だけ、という記事を紹介しています。米国や日韓など、その同盟国は、中国の後ろ盾があるから北朝鮮が強気の姿勢を続けられるとわかってるんだが、その中国が果たして北朝鮮の暴走ぶりに手を焼いているのか、それとも背後から糸を引いて支配し、核開発なんかも援助しているのか、ちょっとわかりません。北朝鮮問題については、中国の北朝鮮に対する影響力の変化や実態について、常に正確な情報を把握しておく必要があるでしょう。
表題のブログはこの「FT.com」の「China should abandon North Korea」という記事を和訳して紹介しています。元記事を書いたのは、Deng Yuwenという中国共産党中央党校の発行する「学習時報」の副編集長らしい。中国の立場から言えば、もうあんな国はいっそ見捨てるか、別の親中国政権を傀儡的に樹立させてコントロールしたほうがいい、ということになる。朝鮮半島がいつどんな形で統一されるのか、周辺には統一されると困る国だらけでそれこそ不透明なことおびただしい。しかし「分断国家」がゆえの軽挙妄動は朝鮮半島の南北国家には共通してあります。「南北統一」というキーワードは、これからの世界政治の上で現実味のある言葉になっていくのかもしれません。
地政学を英国で学んだ
北朝鮮をつぶして朝鮮半島を統一せよ
薬品のネット通販、全面解禁への流れ?
ソフトアンテナブログ
いろんな情報が錯綜しています。裁判でもいろんな判決が出ている。最高裁判決では、ネット通販を規制した厚労省令は無効、と原告だったネット通販会社の勝訴が確定しています。医薬品のネット通販については、処方が守られないんじゃないかとか、健康被害予防をどう担保するのかとか、問題はあるものの、時代の流れや顧客、患者の負担を軽減する方向から解禁されるのでは、と言われています。このブログでは、ネット通販の解禁を再検討している会議と今回の規制改革会議とは別だとわかった、と書いていて、どうも厚労省内や関係者にも複雑な利権がうごめいているようです。
「消費税還元セール」禁止を検討…税の公平負担の趣旨に反するからetc
オリキャラ喫茶一刻館
今のアベノミクスが消費税を上げるという目的も含んでいた、とわかるような話です。「自由民主党」の「自由」ってのは「自由な商業活動」の意味じゃなかったんでしょうか。しかし、せっかく景気が上向いてきそうなムードになってるのに増税したら、駆け込み需要とその反動が起き、また景気減速になるんじゃないか、と思う。増税でも景気は悪くならない、という意見もあるんだが、すでに来年4月に8%への消費税増税が予定されてるわけで、増税要件である一定の成長率を満たせば必ず実行されることになるでしょう。
『パズドラ』によって他のゲームの利用時間が減少するという調査結果!ただし課金率は意外と少ないらしい
DS PSP初心者用講座
「パズル&ドラゴンズ」略して「パズドラ」が大人気で、制作会社であるソフトバンクの関連企業、ガンホー・オンライン・エンターテイメントが2012年1~12月の売上高が前年2.7倍、営業利益が7.9倍と話題になってます。このブログでは、ユーザーがほかのゲームをやらず「パズドラ」ばかりやってる現状を紹介。無料で遊んでるユーザーが多い、といった話もあり、いかに金を払わせるのか、というのはどこの業界でも永遠の課題のままのようです。
「Dropbox は日本語を勉強中です」というメールがおかしすぎる
ゴールドラッシュ
この件、誰かが突っ込みそうだ、と思ってたらここで取り上げられていました。不思議な言葉の数々はおかしな変換ソフトで無理やり訳したらしい。ワザとだろう、とも疑われるんだが、「日本語を夢中で勉強してる」そうで成果が上がってるのか著しく不明。それにしても「選択型同期」機能と「選択的同期」はいったいどこがどう違うんでしょうか。
なぜ『スパイダーマン4』の製作が頓挫したか…サム・ライミ監督が語る
シネマトゥデイ
サム・ライミ監督とトビー・マグワイアの主演で『スパイダーマン』シリーズが成立してきたわけなんだが、シリーズ4作目が、脚本内容や悪役を誰にするかなどでソニー側とライミ監督サイドが揉め、シリーズが終了。新たにマーク・ウェブ監督で『アメイジング・スパイダーマン』が制作されました。こっちのほうは、興行的な大成功からすでに3部作のシリーズ化が決定しています。この記事では、ライミ監督が自ら身をひいてシリーズ4作目を作れなかった、と裏話を紹介。新シリーズが成功してるだけに、本当かな、と首をかしげてしまうような内容になっています。
【AppAnnie】iOSにおけるSNSがランキング上位を占めている【前半】
APPREVIEW
非常に興味深い分析記事です。とりわけ、徐々に無料から「マネタイズ」へと移行しつつあるアプリの動向について、これからのインターネットビジネスの可能性を探る意味で重要。メッセンジャー系、出会い系、それぞれのジャンルのアプリで今後、収益を上げることを模索する動きが加速しそうです。
米国で最も有名な「精子バンク」を訪れてみたら
クーリエ・ジャポンの現場から
いわゆる「デザイナーズ・チャイルド」つまり倫理的にもまた優生学的な問題もある、遺伝子操作による「望ましい子」がすでに生まれつつある、という記事です。これに警鐘を鳴らす意見は多いんだが、すでに米国には俳優のマイケル・ファスベンダー似とかキアヌ・リーヴス似とかの特徴が記された「精子のカタログ」を用意した精子バンクがあるそうです。こうした「生殖ビジネス」に対して強い法規制を求める声がありつつも、制度自体が技術やビジネスの進歩についていけていない現実があります。
利用客がホテルに求めるものは
Passion Fruit ─情熱の果実─
先日、沖縄へ旅行したんだが、通信環境が劣悪なホテルでLANがロビーでしか使えないわ、部屋にSoftBankの電波が届かないわ、メールの送受信や原稿のアップなどをロビーに座りっぱなしでやってました。そんなリゾートで仕事するなよ、という声も聞こえてきそうですが、やはりネットが使えないと不安です。このブログでは、ホテル利用者の無線LAN環境への強いこだわりを紹介しつつ、「ビジネスホテル」の定義についても考えている。ビジネスに使うホテルなんだから安かろう悪かろうでもないんじゃないか、という話です。
楽しい統計物理
hiroyukikojimaの日記
統計力学(statistical mechanics)とも呼ばれる統計物理について書いているブログです。これはようするに熱力学第二法則である「エントロピー力学」のこと。「系」が閉ざされている場合、この法則が適応されるんだが、実世界で孤立して閉ざされた系などあまりありません。この宇宙でさえ、系が閉じていたらいずれはエネルギー的に崩壊してしまうでしょう。このブログの後半では、微視的な物理現象と人間集団の行動現象との共通性について考えています。このへん、興味深い方向へ行きそうなんだが、何か適切なテキストがありそうな気もします。
アゴラ編集部:石田 雅彦