サウジアラムコのホームページより
サウジアラビアのエネルギー・産業・鉱物資源省(石油担当)大臣で、国営石油会社のサウジアラムコ会長を兼ねるカリード・A・アル・ファーレフ氏が9月1日の東京のセミナー「日本サウジアラビア〝ビジョン2030〟ビジネスフォーラム」で行った発言の要旨が公表された。
記事「改革進めるサウジ、その先は?-日本の未来を左右」「サウジは日本にとってエネルギーの「命綱」」の関連情報として紹介する。
以下、資料の抜粋(注・シンポジウム参加のメディア関係者に配布された資料より)
東京でのセミナーで、ファーレフ大臣は60年に渡って、日本とサウジアラビアが良好な外交、企業同士の深い関係を作り上げてきたことを強調した。日本と日本企業は、サウジアラムコ、そしてサウジアラビアに重要な国であると述べた。
さらに大臣は、サウジの改革プランの「サウジビジョン2030」を紹介。この改革によって、サウジは開かれ、国民に質の高い雇用と生活を提供すること、サウジ経済、そしてサウジアラムコがより強くなるという期待を述べた。そしてその結果、日本政府、企業にとってより重要な存在になりえると話した。
「サウジビジョン2030は、ガス、オイル、石油化学、また建設という従来のビジネスだけではなく、ICT(情報通信)、バイオテクノロジー、再生可能エネルギー、ナノテク、ロボット、エンターテイメントなどの分野で、両国の協力の機会を広げるでしょう」と大臣は期待を述べた。
またサウジはアジア、アフリカ、ヨーロッパの結節点に位置し、この改革で物流、情報、資本の「ハブ」を目指すという。日本企業は、ここに拠点を置くことで、国際的な事業展開がしやすくなると、サウジの強みを述べた。そして日本企業を含めて、海外企業の投資、ビジネスの誘致をしていくという。
「サウジビジョン2030が実現し、さらにサウジと日本の双方が、豊かな未来を作り上げていくことを確信しています」と、大臣は語った。