おはようございます、おときた駿@ブロガー都議会議員(北区選出)です。
昨日はAM10時半より、一昨日設置された百条委員会の今後の日程などを協議するための理事会が開かれましたが、はっきり言ってグダグダでした。 ※個人の感想です
まず冒頭、開始時間に委員長を含む自民党都議全員が遅刻するという異常事態。通常の会議ですらありえないのに、12年ぶりとなる百条委員会の理事会でこの体たらく。
この時点で「やる気あるのか?」という暗雲が立ち込めていましたが、やっぱり予想した通りの展開になりました。
理事会の内容や個別の協議は非公開のため詳述できませんが、そもそも百条委員会が立ち上がったことにより、今後の豊洲市場問題に関連する日程は百条委員会で行っていくということで合意されたという認識を私は持っていましたし、各メディアでも左様報道がなされていました。
すでに定められていた主な日程は以下の通り。
3月4日(土) 採水業者の参考人招致・質疑
3月11日(土) 移転の経緯などについて事務局より報告を聴取
3月18日~20日 石原氏・浜渦氏などの参考人招致・質疑
百条委員会では、参考人招致を強制力のある「証人喚問」にすることも可能ですが、いずれにせよこの日程を百条委員会で粛々と行っていく…と。
なお百条委員会の設置を協議して決めたのは交渉会派(大会派)である4会派(自民・公明・民進・共産の国政4党)なので、この合意事項のことを「4党合意」と呼んでいます。
ところが!
驚くべきことにこの「4党合意」の内容・理解に会派間で齟齬があったため、日程の調整が難航。一時は証人喚問が三連休に行われることすら実施が危ぶまれることになりました。
政治の世界の「約束事」は得てして破られるものですが…この期に及んでまさか、という思いは禁じえません。
そして10時半に始まった理事会は暫時休憩に入り、個別の協議を重ねながらようやく22時過ぎ(!)に終了し、最終的には以下の通りのスケジュールで進んでいく運びとなりそうです。
2月27日(月) 各会派が希望する証人喚問者のリストを作成して提出、協議
3月4日(土) 百条委員会はなし(採水業者への質疑は特別委員会で実施)
3月11日、18日~20日 証人喚問(日程、対象者未定)
外形的には3月4日の質疑は百条ではない方の特別委員会に譲り渡し、その代わり(というわけでもないのですが)、3月11日に証人喚問を行う日程が増えました。
約12時間かけて議論は二転三転し、決まったのは(決まっていたはずの)日程のみで、証人リストの協議は週明け。
このスピード感は、ビジネスや世間の常識から考えれば「グダグダ」と評されてもやむを得ないものだと思います。
■
証人喚問の対象者や日程は正式には未定ですが、石原・浜渦氏を呼ぶ日程は従前に決められていた三連休後半になり、その前の11日は東京ガスや都職員などの関係者を招聘する公算が高い状態です。
私個人としては、昨日TBS系「ゴゴスマ」でも述べた通り、証人喚問は順番も大切であり、石原氏などの政治関係者は冒頭にまず呼ぶべきだと考えていました。
その前段に関係者の質疑や証言があると、なんとなく質問の方向性に対して「枠組み・レール」が定められてしまいますし、後半に出る証言者は前段の証言に合わせて発言すれば、整合性を保つことが容易になるからです。
まず白紙の状態から石原氏などに疑義を質し、それから関係者へとあたり、必要であれば最後にまた石原氏に聞く方が、真実に近づける可能性が高いと思います。
証人喚問の日程を増やし、石原・浜渦氏を後半に定めた意図は図りかねますが、各会派の思惑が交錯し、週明けからも一筋縄ではいかない状態が続きそうです。
いずれにせよ、3月末に定例会が閉会し、都議の任期も実質6月までと考えると、残された時間はごくわずかです。一刻も早く「本丸」への質疑が行われ、クリアな事実関係が明らかになるように努力していきたいと思います。
本日は土曜日ですが、専門家会議の平田座長などとともに豊洲新市場へと視察に参りますので、またご報告いたします。
それでは、また明日。
おときた駿 プロフィール
東京都議会議員(北区選出)/北区出身 33歳
1983年生まれ。早稲田大学政治経済学部を卒業後、LVMHモエヘネシー・ルイヴィトングループで7年間のビジネス経験を経て、現在東京都議会議員一期目。ネットを中心に積極的な情報発信を行い、日本初のブロガー議員として活動中。