元IT副大臣53歳のセカンドスクール④

福田 峰之

「スクール初日。最年長生徒のようで・・・」

1月15日12時30分、目と鼻の先にあるスタートアップカフェ・コザにお供として持ち込んだのは、マイクロソフト社のサーフェス・プロ、USBマウス、スマホ2台(i-phone、arrows)、i-watch、お財布に老眼鏡、そして水のペットボトルです。宿泊先が近いというのは便利なもので、授業以外の時間でも出来る限りこのスタートアップカフェ・コザに居て勉強しようと思っています。大学浪人の時代、代々木ゼミナールの自習室に、朝開くと同時に席を取り、授業以外の時間は、自習室が閉まるまでそこで勉強していたことを再現しようと思います。

よく聞かれるのですが、何故スマホを2台持っているのか、これには理由があります。IOSのi-phoneとANDROIDのスマホはOSが異なり、またサービスが異なるためIT政策担当者としては、2種類持つ必要があったのです。また最近では、ANDROIDスマホにも2種類あってマイナンバーカードを読み込めるものと読み込めないものがあります。前内閣府マイナンバー担当大臣補佐官としてはマイナンバーカードが読み込めるスマホを持っていなくてはなりません。時代を大きく変えていくキーが、実はここにあるのです。マイナンバー制度については、別の号で詳しく書きたいと思います。

プログラミングスクールはスタートアップカフェゴザの2階で開催されます。30分前に着いたのですが、既に4人の生徒が着席していました。座席はスクール形式ではなく、円卓形式。円卓と言っても机が組み合わされ大きな四角のテーブルとなっている周りに人が座るというものです。これは座学の授業というよりも実践の授業が多いということだと理解しました。自由席だったのでスクリーンの見やすい位置に席を取り、近くの人と何となく話をしているうちに13時となりました。

先ずは俗に言うオリエンテーション。授業に関する注意事項、進め方、予習・復習のやり方等の説明、講師の紹介が続いたのです。そして、主催者であるナカムラマコト代表から、プログラミングが如何に人生を変えていくかという話を聞きました。プログラミングが社会を大きく変えていく、そしてプログラミングに係る人の人生も大きく変えていくと。確かにIT、IOTに携わる人には、大きなチャンスが芽生えていることは間違いないと思います。そして、自己紹介の時間。どんな人がスクール生なのか、僕自身も興味津々です。わかったことは、最年少は中学1年生、最年長は53歳の僕だという事です。

想像はしていたけれど、やはり最年長でした。男女比は半々くらい。多くは沖縄市あるいは、周辺自治体在住の方々で、僕のような合宿体制で臨んでいる人は他にいないようです。それと特徴的なのは、今回は7期生ですが、以前に生徒だった人も再度受講している点です。僕らの先生も、実はプログラミングスクールの卒業生、そして、サポート講師も卒業生です。生徒は職業も年齢も過去に経験してきたこともそれぞれ違います。手段としてプログラミングを学ぼうとしているけれど、学ぶ目的は異なると思われます。このメンバーと、先生と2か月間、きっちり学んでいきたいと思います。スクールの後半はグループ学習となり、プログラミングの力で社会課題解決のビジネスを実際に考案していくことになります。実業に繋がれば、メンバーで起業するということもあるかもしれません。

このプログラミングスクールは、学ぶ事が目的ではなく、実践(実業)が目的になっているのです。そもそも起業支援拠点なので、生徒が起業し、それを応援し、優れたビジネスモデルには投資もする、それがベースにあるのです。

1日目の授業は前半プレゼンテーションだった故に、講義の時間が短く、インターネットの原理、ホームページを見ることが出来る原理みたいな話でした。クライアント、ブラウザー、サーバー、クラウド、この辺りは、利活用の担当者であった僕も理解できるところです。こうして1日目の授業は16時に終わりました。僕のそれからは、18時までその日の復習。一度宿泊先であるゲストハウスキャサリンに戻り、18時からfacetimeで家族との会話です。話しているうちにいきなりホームシックになってしまったようで・・・。それから買い物に出かけて、食事。20時にスタートアップカフェ・コザに戻って閉館時間の22時までProgateの初級に悪戦苦闘。今週末までに、上級までクリアしなくてはいけないのです。宿泊先に戻り23時までブログを書いたり、その日のニュースをチェックして、24時に就寝です。毎日、このスケジュールを続けたいと思います。子供の頃の夏休みの計画は一度も守れたことはありませんが、一度決めたらやり通すというスタイルは政治家になって習得しました。

そうそう、17時頃、一本の電話がかかってきました。「明日18時半から北谷で食事するから集合ね」と。

次回は「北谷(チャタン)でIT戦略会議開催。ここは永田町?


編集部より:この記事は元内閣府副大臣、前衆議院議員、福田峰之氏のブログ 2018年1月23日の記事を転載しました。オリジナル記事をお読みになりたい方は、福田峰之オフィシャルブログ「政治の時間」をご覧ください。