「面倒臭いおじさん」との付き合い方

同じ世代なので、あまり言いたくはありませんが、50代の男性の「面倒臭い」行動パターンにはウンザリすることがあります。

典型的なのが「過去の自慢」と「ディスり」です。例えばこんなケースです。

写真AC

若者の会話に割り込んで、自分の過去の武勇伝を話し始める。「バブルの頃、世界を又にかけて100億円単位の取引をやっていた」といった、今となってはどうでも良いことの自慢です。そもそも人の自慢話なんか誰も聞きたくないのに、過去にさかのぼって、サラリーマンとしてやった会社の仕事の話をされても、聞いている方は面白くも何ともありません。

あるいは、誰かが前向きなことやってるのに、いちいちツッコミを入れて、ネガティブな批判をする。「そんなことやったって、うまくいかないよ」「そんなに世の中甘くないよ」と重箱の隅をつつくような否定しかしない。

どちらも、周囲の人たちはドン引きです。

なぜ、ウケないことがわかっているのに、シニア世代の男性はこのような行動に走るのでしょうか?

私の仮説は、自己承認欲求が満たされない世代になったからではないかというものです。

40代くらいまでは、男性としての魅力もあり、仕事でもそれなりのポジションでリスペクトされていた。それが、50代になって一線から退き、仕事でもプライベートでも、注目されなくなった。誰も自分に興味を持ってくれない。それが寂しいから、過去の自分の肯定と、現状の他人の批判というイタい行動に出てしまうのです。

なんとも心が狭い残念な人たちです。

もし、不幸なことに、こんな50代のおじさんに遭遇したら、静かにスルーすることです。否定したりするのではなく、フェードアウトして付き合わないことです。「好き」の反対は「嫌い」ではなく「無関心」という対応です。

年齢を重ねる毎に、柔軟性が下がり、新しいものに対する受け取る器が小さくなっていきます。こんな人にはなりたくないと思いますが、自分が彼らと一緒になっていないかどうか、時々不安になることがあります。気を付けなければいけませんね。

■ 毎週金曜日夕方に配信している無料のメールマガジン「資産デザイン研究所メール」。メールアドレスとお名前を登録するだけで、お金の不安を解消するための具体的な方法をご紹介します。

■ 「初めての人のための99%成功する不動産投資」、シリーズ累計19万部となった「初めての人のための資産運用ガイド」など、今までに出版された書籍の一覧はこちらから。

※内藤忍、及び株式会社資産デザイン研究所、株式会社資産デザイン・ソリューションズは、国内外の不動産、実物資産のご紹介、資産配分などの投資アドバイスは行いますが、金融商品の個別銘柄の勧誘・推奨などの投資助言行為は一切行っておりません。また、投資の最終判断はご自身の責任でお願いいたします。


編集部より:このブログは「内藤忍の公式ブログ」2019年3月12日の記事を転載させていただきました。オリジナル原稿をお読みになりたい方は内藤忍の公式ブログをご覧ください。

アバター画像
資産デザイン研究所社長
1964年生まれ。東京大学経済学部卒業後、住友信託銀行に入社。1999年に株式会社マネックス(現マネックス証券株式会社)の創業に参加。同社は、東証一部上場企業となる。その後、マネックス・オルタナティブ・インベストメンツ株式会社代表取締役社長、株式会社マネックス・ユニバーシティ代表取締役社長を経て、2011年クレディ・スイス証券プライベート・バンキング本部ディレクターに就任。2013年、株式会社資産デザイン研究所設立。代表取締役社長に就任。一般社団法人海外資産運用教育協会設立。代表理事に就任。