これぞ自民党的な展開で、菅新総裁が誕生。密室政治批判は解散総選挙を誘発か

こんにちは、音喜多駿(参議院議員 / 東京都選出)です。

昨日は自民党総裁選挙の開票が行われ、下馬評通りの圧勝でガースーこと菅新総裁が率いる黒光り内閣が発足確定の運びとなりました。

自民党Youtube:編集部

ネット上ですでに呼称されている「ガースー黒光り内閣」の元ネタは、あの人気バラエティ番組ですね。。

注目されていた順位と得票数ですが、本来菅氏が獲得すると見込まれていた票が岸田氏に流れ、石破氏が最下位に叩き落されている印象を持ちました。

すでに、「菅票を岸田票に回した」と確定的に報じているニュースもあります。

菅陣営「岸田氏に票まわした」発表の瞬間…(NNNニュース)

これは、

・菅氏の「勝たせすぎ」を防いで牽制し、
・何か政権に危機が生じた時、岸田氏という「バックアップ」を確保しつつ、
・党内野党である石破氏の目を完全に潰す

という計算が尽くされた結果であり、なんとも永田町的・自民党的だなあと唸るしかありません。

党員投票を限定的にし、徹頭徹尾「永田町の論理」「自民党・派閥の論理」で展開された新総理のレースに対して、疑問や批判の声が上がることは当然です。

x.com

とはいえ、それを(党員投票しなかった自分たちのことは棚に上げて)やり玉にあげれば、

「おう、じゃあ国民に新総理で良いか聞くために、解散総選挙をしようではないか!」

という「大義」を与えることになりますし、すでにそうなりつつあるような気もします。

菅新総裁 改革意欲ある人起用 コロナ収束見通せないと解散困難(NHKニュース)

菅新総裁の言葉をそのまま受け止めて、「コロナ禍で解散はないよね」と考える方もいらっしゃいますが、裏を返せばコロナに対する理由付けがたてば解散できるとも取れます。

まずは「盤石」とも言える結果でスタートする菅新総裁、その一挙手一投足に着目し、こちらも迎撃体制を整えてまいります。

それでは、また明日。