中国にシェアを奪われる日本の自動車産業:ライドシェア禁止で衰退が加速?

日本経済新聞によると、今年1月-6月の自動車輸出台数で日本が中国に抜かれたことが分かりました。これで中国は世界最大の自動車輸出国となり、一時代を築いた日本の自動車産業が斜陽に突入していることを象徴的に表しています。

中国自動車メーカー好調の要因には西側諸国がウクライナ戦争の影響でロシア市場から撤退する中、逆に中国メーカーが積極的に参入していることが挙げられます。

また、何と言っても価格帯が安いことが世界中の消費者や法人を中国車に向かわせている誘因なのではないでしょうか?

実際、中国の自動車メーカーは日本でも法人向けに活路を見出しているようです。

日本国内ではまだまだ日本車が優勢ですが、その中でも中国EVメーカーのBYDは無料乗車キャンペーンを打ち出し、日本のマーケットへの進出を試みています。

x.com

一時日本から撤退していた韓国自動車メーカーのヒョンデもオンライン限定で日本市場に再参入をするそうです。変われない日本の自動車メーカーの足元が見られているのでしょうか?

しかし、好況を賑わしている日本のお隣の国々の自動車産業ですが、自動車産業自体は斜陽産業です。

そのため、日本の自動車業界がこれからも国際的競争力を維持しようと思えばライドシェア解禁は待ったなしの状況ですが、タクシー業界の反対により、それさえも出来ていません。

x.com

日本の自動車産業に未来はあるのでしょうか?

Rafmaster/iStock