2005年生まれの女性(2023年に18歳になる女性)は生涯にわたって子供を持たない人が最大42%に達すると推計が発表されて衝撃が走っています。男性はさらに多く5割程度になる可能性があるそうです。
「生涯子供なし」最大42%に。https://t.co/zUic32iaWE
現在18歳(2005年生まれ)女性の推計です。男性はさらに多く5割程度になる可能性も。先進国でも突出した水準になります。若者の結婚や子供を持つ意欲が低下しています。 pic.twitter.com/7iM1ry5oSu
— 日本経済新聞 電子版(日経電子版) (@nikkei) August 8, 2023
■
かなり以前から指摘されていますが、日本での少子化問題は結婚問題です。
生涯無子率は、拙著「超ソロ社会」でも書いたように男4割、女3割まではすでに到達。男の5割が生涯無子になる要因は未婚率の上昇。生涯無子率=既婚無子+未婚無子なのだが既婚無子はせいぜい10-13%なので未婚の占める要素が大きい。https://t.co/OAsnofvepl
— 荒川和久/独身研究家/コラムニスト (@wildriverpeace) August 9, 2023
少子化対策ではなく「非婚社会」を前提とした社会のデザインを設計していくしかないように思えます。
これからは「非婚社会」を前提とした社会のデザインを設計していくしかないのだと思う。国立社会保障・人口問題研究所の推計。/「生涯子供なし」現18歳女性で最大42% 男性は5割も – 日本経済新聞 https://t.co/esxDJLW5IO
— 佐々木俊尚 (@sasakitoshinao) August 9, 2023
非婚化・少子化は止めようと思っても無理なのではないでしょうか。
温暖化と同じで、止めようとか反転させようと思っても無理なのではなかろうか。そういう前提で、社会システムの再構築をするしかないのだろう。
そういう意味では過疎地、限界集落にまで社会インフラを整備・維持していくの… #NewsPicks https://t.co/KIJc8B2vV7— のとみい (@noto_mii) August 9, 2023
異次元の少子化対策をやれと人任せにするとお金がいいように湯水のように使われてしまいます。
異次元の少子化対策3兆円ですが、直接に家計に給付されるのは1兆円程度で、のこり2兆円はNPO団体や子育て系の企業などに補助金として支給されます。
つまり、右のイメージ。
その財源は、社保の増税。つまり、異次元の少子化対策とは、現役世代の手取りを減らして、利権やNPOに配る。 pic.twitter.com/5JcMhtXwV8— サトウヒロシ🐰男子の本懐 (@satobtc) July 3, 2023
日本に限らず少子化対策に答えはないようです。
実はフランスは少子化対策はうまくいってないのですよ。フランスだけではなくイタリア、スペイン、ギリシャ、ポルトガル、少子化は皆悩み。イギリスは実は白人中流以上の階層は少子化なんだけど、移民や労働者階級は子供を産むから少子化対策はないに等しい。
— May_Roma めいろま 谷本真由美 (@May_Roma) August 2, 2023
韓国の少子化は日本よりさらに進んでいます。効果があるかどうか微妙な対策も進んでいます。
日本の少子化対策もまあ酷いけど、韓国のはもっと滅茶苦茶になりつつあるね。「それはいいアイデアだ」とでも思っているんだろうか。https://t.co/H7QublXHBp
— 荒川和久/独身研究家/コラムニスト (@wildriverpeace) August 10, 2023
豊かになると少子化になるという現象は普遍的という指摘も。
まあ、しかし、こんだけ豊かになると少子化になるという現象が普遍的だと、日本や中国みたいに子供は母親の所有物という文化圏より、キリスト教圏の子供を別の人間と考える方が持続的だな。https://t.co/yItxERJvKk
— Kazuki Fujisawa (@kazu_fujisawa) July 21, 2023
一方、子供がいなくても結婚はしたほうがいいという意見もあります。
異性から好かれる事も無く、子孫も残せず、ただやりたくもない労働だけをして孤独死するだけの中年男性が感じている「絶望感」みたいな物を社会は甘く見ていると思う、本当に。
— ゆきひろ (@NwxKsJPHOzJ0vPW) August 1, 2023
生存のための経済取引と割り切れれば結婚のハードルは下がるのでしょうか。原点回帰できるのか現代日本人の高まり過ぎた自意識がそれを許すのか。
少子化の根本原因は、結婚という制度が時代遅れになったことだ。アメリカの婚姻率は8%に下がり、結婚する人の39%はマッチングアプリで出会う。
結婚に恋愛は不可欠ではない。人類の歴史の大部分で結婚は経済取引だったし、これからそうなるだろう。 https://t.co/Bguje6qC1P— 池田信夫 (@ikedanob) July 14, 2023
良くも悪くも人間は動物から離れすぎたのかもしれません。
猫に少子化問題はありません。
— 猫組長 (@nekokumicho) May 2, 2016