英国裁判所が日本への容疑者送還を拒否:見下される日本の司法制度

8年前に東京の表参道で発生した強盗事件をめぐりイギリスで判決が言い渡されました。しかし、英国裁判所は日本のいわゆる「人質司法」を問題視して、日本への容疑者引き渡しに応じない姿勢を見せています。

カルロスゴーン元日産自動車会長が日本の検察当局による「人質外交」から逃れるために逃亡して以降、海外では日本の司法制度に対する根強い疑念が広がっています。

米国からも日本の司法に対する批判が寄せられています。現在、米国では日本で収監中の米兵が不当な判決を言い渡されたとして、その兵士の本国への送還を求める運動が盛り上がっています。

日本の司法制度は取り調べの際に弁護士の立ち合いを認めないという点で欧米諸国から「異質」と見られているようです。

日本の司法制度が欧米並みの基準に達していないことにより、日米地位協定の改定が一向に進みません。それゆえ、日本国内で米国軍人は特権的地位を享受することができています。

日本の司法制度に対する度重なる外圧は日本政府を動かすのでしょうか?

lakshmiprasad S/iStock