厚生労働省は2021年度の保険給付や自己負担含んだ介護費用が11兆2838億円になり過去最大を更新したと発表しました。
21年度の介護費用、11.3兆円で過去最大を更新 厚労省:日本経済新聞 https://t.co/9kRRUvWZ6A
— 日経電子版 for women (@forwome17813858) August 30, 2023
高齢化に伴いサービスの利用者が増えつづけ、介護費用は20年度に比べて2296億円(2.1%)増え、創設当初の01年度の約2.6倍に膨らんでいるとのことです。
■
社会保障費全般も膨らみ続けています。一般会計の3割にあたる36兆8889億円に達しています。
「社会保障費は一般会計の3割にあたる36兆8889億円に膨らんだ。高齢化による医療や介護費用が増えて前年度から6154億円増となった。国債の元利払いに充てる国債費は25兆2503億円で9111億円上振れした」→23年度予算成立 過去最大114兆円、防衛費GDP比1%超 – 日本経済新聞 https://t.co/f3OKICKu9Z
— 小黒一正 (@DeficitGamble) March 28, 2023
後期高齢者が激増する「2025年問題」ですがわかっていても変えられません。
年金と医療の赤字が巨大なので、見逃されているのが介護。かつては民間業者が参入したが、既存業者がマスコミに不祥事を売り込んでつぶした。保育所と同じように既得権にぶら下がる政治家の食物連鎖ができてしまったので、わかっていても変えられない。 https://t.co/rOujsGu0wA
— 池田信夫 (@ikedanob) January 2, 2023
給付の削減を考えればいいのは明白ですが、総論賛成各論反対になってしまいます。
少子化対策なんていらない(もう手遅れ)。社会保障制度を人口に合わせるだけで随分楽になる。
— 島澤諭 (@shimachan2023) August 29, 2023
介護職の人手不足は技術革新で解決するのでしょうか。デスクワークのようにはいかないと思うのですが・・・。
日本の痴呆老人の介護問題はAIで一気に解決するかもわからんね。日本もAI開発を国を挙げてがんばったほうがいいね。死ぬまでずっとAIと会話する。
— Kazuki Fujisawa (@kazu_fujisawa) April 2, 2023
介護は家族への負担も大きいですが・・・。
家族にメンヘラやヘビーな介護老人がいる人は話さなくても大体感じでわかる。
— May_Roma めいろま 谷本真由美 (@May_Roma) August 25, 2023
もはや移民政策しかないのでしょうか。
日本人が神経質すぎなんだよ… https://t.co/y6RSI8J0ei
— May_Roma めいろま 谷本真由美 (@May_Roma) August 22, 2023
ただしどんどん貧乏くさくなっていく日本に来てくれる外国人がどれほどいるのかという疑問の声も。
不足の介護職員は海外人材で補えばいいといいますが、どんどん貧乏くさくなっていく日本に来てくれる外国人がどれほどいるのか。看護師もそうですが、最大の障壁は「日本語を勉強して、日本語の試験に合格し、日本語で業務しろ」でしょう。
— 橘 玲 (@ak_tch) June 19, 2023
健康寿命がいくら延びても多くの人に寝たきりの期間は発生します。
年末の朝日新聞に「健康寿命」延びれば2~5兆円節減 医療・介護費、10年間で推計、という記事があった。確かに健康寿命が延びれば、医療・介護費用が削減される。しかしそれは極めて難しいのだ。人間、死ぬ直前の10年間は何らかの病気に悩まされる。それは、加齢による病気。無くせない。
— sshiomi 〜戦争のできる国になってしまった (@sshiomi) January 3, 2015
いずれにせよ現代日本人は避けられない死から目を背けすぎてきたのかもしれません。
難病患者を責めるなと言うその口で自粛しろと言い、安楽死の要件はこうだと言い、人生会議だの健康寿命だのと言う人の認知機能についてぼくは語る言葉を持たない。
— 大脇幸志郎 (@0waki) August 28, 2020