社会保険料の逆進性が注目されています。所得が低い人ほど、収入に対する社会保険料の割合が高くなる傾向が顕著になってきています。ちなみに、社会保険料は健康保険・介護保険・雇用保険・厚生年金保険などの保険料で構成され、税金とは別に請求されます。
与野党問わずどの政党も史上最高の税収を背景に減税の議論は熱心なのですが、なぜか社会保険料への言及は極めて少ないです。気のせいでしょうか。
所得税減税、ぜひやりましょう。
国民民主党は所得税減税、消費税減税、ガソリン減税を中心とした経済対策を発表します。
住民税非課税世帯への給付を「負の所得税」と捉え、課税世帯への所得税減税(還付)と組み合わせて行えば、事実上の「給付付き税額控除」になります。 https://t.co/lVn8vsv0nx
— 玉木雄一郎(国民民主党代表) (@tamakiyuichiro) October 6, 2023
一般的な社会保険料は、収入に対して一定の割合で徴収されるため、高所得者は収入の一部しか社会保険料として支払わない傾向があります。一方、収入が低い勤労者は収入のかなりの割合が社会保険料として差し引かれ、生活費に対する負担が大きくなります。
玉木さん、あれだけ言われているのに、社会保険料に一言も触れないのは闇すぎるんで、狸だとおもったほうがいいです。あれはだめだ。
自身のツイートのリプも、「そんなのどうでもいいから社会保険下げてくれ」で埋まっているのに、気づかないはずがないです。— サトウヒロシ🐰男子の本懐 (@satobtc) October 14, 2023
■
年収400万円の労働者の負担の内訳ですが、現時点で(会社負担を含めた)社会保険料がかなりの割合に達しています。
皆さんに質問です。
このグラフは、年収400万円の労働者の税負担の内訳です。社会保険の会社負担分を含む給与総額 458.5万円
(額面給与 400万円)
所得税 8.5万円
住民税 18万円
社会保険料 117万円
手取り 315万円実質賃金を増やす上で即効性と効果の大きい減税対象はどれでしょうか? pic.twitter.com/ObsvoW0ErB
— サトウヒロシ🐰男子の本懐 (@satobtc) October 14, 2023
多くの勤労者にとっては「税」よりも「社会保険料」の方がはるかに重くなっています。
多くの勤労者の給与明細を見ると、「税」よりも「社会保険料」の方が重いのです。
社会保険料が下がらなければ、「給料の上がる政治」にはなりません。是非、現役世代いじめの年金・医療にメスを! https://t.co/g5WiRSliDf pic.twitter.com/MC9HQDptio— 魯日(Rouget) (@rougetgachihold) October 6, 2023
そして、消費税の逆進性は大きな声で騒がれていますが、なぜか社会保険料の逆進性はあまり注目されていません。
>あくまで負担割合なだけで、払ってる金額は低所得ほど少ないし、高所得ほど多い
その”負担割合”、つまり「収入に対する支払額の割合」が低所得者ほど大きいことを一般に「逆進性」と呼んでおります。
拾い画像で恐縮ですが、この社会保険料の逆進性は消費税の比ではありません。 https://t.co/T6ZvafrbyW pic.twitter.com/4LuIp39UxP— 霞ヶ関女子 (@kasumi_girl) October 14, 2023
社会保険料の逆進性が視覚的に分かりやすいのがこれ。黄色部分が社会保険料です。 https://t.co/uZXHOguJFz pic.twitter.com/n0wqXdpIB4
— 霞ヶ関女子 (@kasumi_girl) October 13, 2023
名目的な賃金がいくら上がっても手取りは減っていきます。
実は、2023年度に賃上げを実施した企業は8割を超えており、過去最大規模なんです。でも、全然実感がない!という人が大多数ではないでしょうか。もしかしたらそれは「社会保険料」のせいかもしれません。… pic.twitter.com/rUyH8pbfju
— 新田 龍 (@nittaryo) October 14, 2023
政治家の間で「社会保険料」は一種のタブーになってしまっています。
これってアレですか、「社会保険料」って最初に口にしたら負けとかいうルールでもあるんですかね。 https://t.co/1ML8OphOd6 pic.twitter.com/pnebfs2tGw
— jo shigeyuki (@joshigeyuki) October 11, 2023
低所得層ほど租税負担は消費税よりも圧倒的に社会保険料が高い。
なのになぜ政治家は社会保険料の”減税”を言わない?🤨
社会保険料は企業負担もあるので、減税すれば賃上げ原資も増えますよ。 https://t.co/mY1lAUlDXL pic.twitter.com/njgdWzb8wo— Tomy😃 (@TMT69J) October 10, 2023
社会保険料と比べたら税金はかわいいものになっています。(一般的な賃金労働者の場合)
年収500万程度で税金が高いだって?全体で見るとお前の税収への貢献などほぼゼロで、むしろお荷物だぞ?住宅ローンがあるならもうほぼ無税だ。お前が高いと思ってるのは税金ではなく社会保険料だしそれすら半分は勤務先が払ってる。
「私達の血税がー!」とかほざいてる暇があるならもっと働けのび太。 pic.twitter.com/3eKo6VaXXc— どん💀 (@don_dorei) September 10, 2023
国保の保険料も異常に高くなっていますが、国民皆保険なので健保に入れなかった人は入らざるを得ません。
逆進性の問題は、所得格差が拡大する原因の一つとされており、社会的な公平性に影響を及ぼします。しかし、政治家は高齢世代からの反発を恐れ、根本的な問題から目を背け続けるのでしょうか。
社保!社保!しゃーほ!! https://t.co/pjrVpknfFe
— jo shigeyuki (@joshigeyuki) October 14, 2023