大学全入時代は就活のエントリーシートで入試方式まで聞かれる時代?

近年の就活における企業ES(エントリーシート)では受験した入試の方式まで聞かれることがしばしばあるそうです。

ESとは、就活において学生が最初に企業に提出する応募書類です。面接の前段階の選考資料として使われるので就職対策としても非常に重視されています。

この時代の流れのようなものに議論が起きています。

Yuuji/iStock

企業からすれば大学の学歴は重要なシグナリングなので、どの入試方式で入学したかを知りたいようです。

ここで嘘をつくと学歴詐称になるのでしょうか。

採用する企業からすると入試形態によってはとくに不人気なものがあるようです。

人事のプロの人たちはESのなにを重視して見ているのでしょうか?

近年の受験生の間では、学びたいことではなくいかに楽をして大学を入るかに力点が置かれているようです。

早稲田大学ですら偏差値を上げるために一般受検の合格者を絞るというアコギな手法をとっています。

 

しかし、一般入試だからといって安心はできないようです。

企業もエントリーシートをちゃんと見ているのかよくわからないという指摘もあります。

x.com

日本社会が就活化しているのではないかという見立ても。

情報に振り回された結果、日本の子育てはお金がいくらあっても足りなくなっているようです。