ウクライナのゼレンスキー大統領は、ロシアの軍事侵攻に対して徹底抗戦しつつ、年内に戦争を終わらせる計画を準備する意向を示しました。28日のキーウでの会見で、世界の多くが支持する終戦計画の重要性を強調しましたが、具体的な内容は明らかにしませんでした。
ウクライナ ゼレンスキー大統領 “終戦の計画 年内に準備”https://t.co/lDAMFLJ5vA #nhk_news
— NHKニュース (@nhk_news) June 29, 2024
第2回「平和サミット」などで発表する可能性がありますが、その実現には大きな困難が伴います。
■
ゼレンスキー大統領が降伏するのではないかという憶測も流れましたが、現時点では「終戦の計画」という表現にとどまっています。
https://t.co/3gBsnDaJmK
ゼレンスキー、どうやら降伏するようです。
バイデンが終わるのが決まったのが大きいと思います。— Dr. Shintaro Sawayama (@sawayama0410) June 30, 2024
ウクライナ側からは降伏どころか停戦もできない状況に変わりはありません。
ロシアの戦争について相変わらず理解していない人が多いので、定期的に書きます。未だに、停戦、もしくは戦争継続の判断をウクライナができると勘違いしている人が多いですが、そうではありません。ウクライナは停戦したくてもできません。停戦か継続かの判断は、攻撃を続けている露しかできません。
— グレンコ アンドリー(新刊『ロシアのウクライナ侵略で問われる日本の覚悟』発売中) (@Gurenko_Andrii) June 27, 2024
ここ数日も激しい戦闘は続いています。
ゼレンスキー氏「ドローンで露石油施設30カ所超に打撃」 統合軍司令官の交代も発表https://t.co/rROwFT3dpT
ゼレンスキー氏は、ドローンで長距離攻撃が可能になったと強調。石油施設への攻撃は「ロシアの戦費調達力を低下させ、戦争で(ウクライナに)プラスの影響を与える」とも指摘した。
— 産経ニュース (@Sankei_news) June 24, 2024
けれども今回のゼレンスキー大統領の発言は近々のアメリカ大統領選挙の情勢が影響しているとの見方が多く見られます。
ゼレンスキー大統領が年内に戦争終結を計画。
トランプ大統領再選が濃厚になったので、それしかない。
ウクライナ・ゼレンスキー大統領が戦争終結計画を年内に準備する考え「できるだけ早く公正な平和を達成」|FNNプライムオンライン https://t.co/QtBZxFQsx1
— Tsukasa Shirakawa(白川司) (@lingualandjp) July 1, 2024
ゼレンスキー大統領は、おそらく次の米国大統領選挙とバイデン氏の敗北の可能性を考慮して、ロシアとの戦争継続に対する姿勢を再考しているようだ。彼は継続的な財政支援にうんざりしているのだろうか?…
— 藤原直哉 (@naoyafujiwara) June 29, 2024
ウクライナを巡るトランプ氏とバイデン大統領の主張は真っ向から対立しています。
【米大統領選討論会】ロシアのウクライナ侵攻。
トランプ前大統領「私だったらゼレンスキーとプーチンとの戦争を終わらせる。就任したら解決する」
バイデン大統領「プーチンは平和など求めてない。ウクライナで止まると思うか?ポーランド、ベラルーシだ。NATOへと踏み込んでいく」 pic.twitter.com/XJgO3vey80— Mi2 (@mi2_yes) June 28, 2024
6月に開かれたスイスのビュルゲンシュトックの「第1回平和サミット」で共同署名の歩調は乱れました。これもゼレンスキー大統領の判断になにか影響しているのでしょうか。
共同声明の署名国はヨルダンとイラクが抜けて、当初の80から78に。参加はスイス含めて93。15カ国が声明に完全には賛同できなかった。
ブラジル、バチカンはオブザーバーだったので実質13。南ア、インド、サウジ、インドネシア、UAE、メキシコ、タイ、 アルメニア、バーレーン、コロンビア、リビア。 pic.twitter.com/4ATDbVq0Xw
— Gakushi Fujiwara / 藤原学思 (@fujiwara_g1) June 16, 2024
参照:「平和サミット」でウクライナは何を得たのか 篠田 英朗
日本政府はつい先日ウクライナと10年間の安全保障協定に署名しています。国際政治にどのような影響を与えるのでしょうか。
ウクライナと日本、10年間の安全保障協定に署名-ゼレンスキー大統領
ー>日本からウクライナに7千億円!https://t.co/P295x53xG1
— 藤原直哉 (@naoyafujiwara) June 18, 2024
いずれにせよロシアとの妥協点を探るのは難しく、戦争の短期的な収束は望みが薄いようです。